🐰やってみよう!
「今日は、雪が降ってた!」「雪冷たいよ!」と朝から嬉しそうな笑顔の子どもたち。 少し雪がちらつく中、前回作った凧あげや鬼ごっこを楽しみした。 はじめは「難しい」と感じていた凧あげも、「もっとやりたい!」「今から走るよ!み...
🐰凧あげ
部屋で、いろいろなお正月あそびの話をしていると「凧あげしたよ!」という話が出たので、「みんなで作って凧あげする?」と聞くと「作りたい!」「やりたい!」と声が上がってきました。 凧の話をしていると、外でそらぐみさんが凧...
🐰お正月あそび
「おはよう!」と元気な笑顔で登園する姿の子どもたち。 今日は、お正月遊びを楽しみました。 ○すごろく お友だちとじゃんけんをして、順番を決めました。「私は、いちごにする!」「僕は、ドーナツがいい」など、自分の駒を決めてゲ...
🐣🐥🐰🍇⛅3学期始園式
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 冬休みが明け、いよいよ3学期が始まりました! 久しぶりの子どもたちと、お休みの間も元気に登園してくれた子どもだちがそろって 無事今日を迎えることが...
2学期終業・クリスマス会
〈小さいひよこぐみ〉 小さいひよこ組では、帰りの用意が終わり後の机を見てみると、、、 さっきまでなかったプレゼントを見つけて興味津々の子どもたち。 みんなが大好きな機関車と新しいブロックが届き大喜びでした。 最後に先生と...
🐰クリスマスに向けて🎄
部屋には毎日、お星さまからみんなに手紙とプレゼントが届いています☆ 先週は、教会に入りイエスさまのご降誕の話を知りました。 今週は、そらぐみのページェントを見に行きました。「マリアさまだ」「知っている歌だね」と先週の話を...
🐰できたよ!
12月に入り寒さも本格的になってきました。 子どもたちは登降園、外あそびの時に上着を自分たちで着脱しています。上着の袖をひっくり返したり、ファスナーを閉めることを少しずつやっています。「一人でできる!」や「見ててね」と...
🐰おいしくなぁれ
食育で「オリジナルふりかけづくり」を行いました。 ふりかけご飯大好き!と楽しみにしていた子どもたち。外でたくさん遊んだ後、手を洗いスモックを着て準備をしました! まずは、ふりかけの具材クイズ! 「これは何かな?」写真を見...
ありがとう
収穫感謝礼拝でお捧げした野菜やくだものなどを、いつもお世話になっている方に届けに行きました。 ひよこ組は、いつもみんなが楽しく過ごせるように考えてくれている、園長先生、理事長先生、職員室の先生に届けに行き、「ありがとう」...
🐣🐥🐰🍇⛅収穫感謝
今日は、ご家庭から持ち寄って下さった果物、野菜、お花などを大切に持ち、 教会でおささげをしました。 いつもたくさんの恵みをくださっている神さまに「ありがとう」の気持ちを込めておいのりをしました。 おささげしたものは、後日...