🐥夏期保育
                         夏期保育の初日目、久しぶりの幼稚園でドキドキのお友だちもいましたが、水あそびの時間になると 水あそびやシャボン玉をにこにこ笑顔で遊ぶ姿が見られました。 大きいひよこ組では、水あそび以外に氷あそびや初めての色水遊びも楽し...					
					
    				🐰夏期保育
                        2学期が始まりました! 夏期保育では、友だちと一緒に水あそびや部屋での「お魚釣り」を楽しみました。 「お魚釣り」では、、、 まず、お魚に好きな模様を描きます。 「クレパスがいい!」「ペンで色を塗りたい」「色鉛筆で虹を書く...					
					
    				🐣夏期保育
                        水遊びが大好きな子どもたち。 バケツにたっぷり水を入れて遊んだり、頭から水を被ってみたり、6月の後半からたくさん水遊びを楽しんできました。 夏期保育中は水遊びと一緒にしゃぼん玉や氷、色水あそびなど、いつもとは違う遊びも楽...					
					
    				職員研修
                        夏の研修時には、職員研修のために家庭保育にご協力いただき、ありがとうございました。 1日をかけ、より良い保育と子どもたちの安全を守るため、職員一同で午前と午後に研修を行いました。 午前中は、キンダーカウンセラーの若林彩先...					
					
    				⛅梅干し天日干し
                        毎日暑い日が続いてますね。 みなさん、元気に過ごしてますか? この強い日差しの力を借りて、梅干しの天日干しを3日間しました。 福井先生に、樽から梅干しを出してきてもらって、赤く色のついた梅としそを見せてもらいました。 天...					
					
    				⛅デイキャンプ
                        14日、楽しみにしていたデイキャンプを行いました! 少しではありますが、様子をお伝えしたいと思います。(2学期に、動画を貸し出す予定です。) ☆開会礼拝☆ お休みの友だちがいたため、そのことも一緒にみんなでお祈りをしまし...					
					
    				🐣🐥🐰🍇1学期終業
                        本日をもって、無事1学期を終業することができました。 今回のブログでは、各クラスの様子をお伝えしたいと思います。 ~小さいひよこぐみ~ 4月当初は、初めてお家の人から離れての生活に寂しい気持ちでいっぱいになり、涙が出てい...					
					
    				⛅たのしいね
                        暑い日が続き、水あそびが気持ちいい毎日です。 前回の氷あそび、色水あそびに加えて水鉄砲も楽しんでいます。 色水あそびでは、製氷皿も用意してその中にスポイドで上手に調合して、きれいな色を作っています。 「それを凍らせたらど...					
					
    				🐰いっぱい遊んだよ
                        外のじゃびじゃぶ池で水あそびをいっぱいして、部屋ではトンネルをくぐったり、フープをとんで遊び ました。 トンネルを出てきた時は笑顔いっぱい。 そしてフーブは慎重に一つずつとんだり、リズミカルにとんでいました。前回より身体...					
					
    				🐥つめたいね!
                        今日もお日様がまぶしく水遊び日和! 最近は外に出るなり、水の上に寝転がってみたり、シャワーの水トンネルと豪快に水遊びを楽しんでいます。 今日から新しい玩具が増え、興味津々の子どもたち!ひよこをたくさん集めたり、ぞうの形の...					
					
    				
 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					