⛅梅干し作り①

先日、給食室の先生と一緒に梅干しづくりをしました。 梅干しがどのようにできていくのか、そして「食べると消化をよくしたり、疲れを取る効果があるんだよ」と知ることができました。 梅を触ってみると、「なんかちょっと良いにおいが...

🐰ポップコーン作り🍿

今日はみずあそびのあと、お部屋でポップコーン作りを楽しみました。 「みんなポップコーンって、なにから出来ているか知ってる?」と聞くと、 「コーン!」「コーンだよ!」とみんな、なんとなくは知っている様子。 「じゃあ、いつも...

🍇水遊び

毎日暑い日が続いていて、水遊びがとても気持ちがいいです。 ぶどう組は初めてのプールにも入っています。プールが始まる何日も前から、「いつからプール入れるの?!」とわくわくな様子でした。 少しずつ水の中に入って、全身で冷たい...
02

🐰水あそび

毎日暑い日が続いていますが、子どもたちはとても元気いっぱい。 今週から水着を着て、じゃぶじゃぶ池で水遊びを楽しんでいます。 最初は遠慮がちに遊んでいましたが、顔に水がかかっても平気!じゃぶじゃぶ池のボンプも友だちと順番に...

🐥水あそび

梅雨が明けて、朝から暑い毎日ですね。子どもたちはテントの下、水あそびを楽しんでいます。 初日は、洋服が濡れてしまうことに抵抗があったお友だちもいましたが、少しずつそれにも慣れてきました。 ジョーロに水をくんで流したり、ポ...

🐣水遊び

今日もとても暑い日となりました!先週より始まった水遊び、水の冷たさや気持ちよさを感じながら、水に触れることを楽しんでいます! じゃぶじゃぶ池から出てくる水をバケツに入れたり、 じょうろやペットボトルに水を入れて流したり…...

⛅雨降りさんぽ

今度雨が降る日には傘をさして散歩をしてみようねと、話していると「いつ行くの?」「今日行く?」と雨の日の散歩を楽しみにしていた子どもたち。 雨がたくさん降り小雨になった頃、お気に入りの傘と長靴で園庭を散歩に行くことにしまし...

🐰七夕にむけて💫

今週より、うさぎぐみでは、たなばたのお話を聞いたり、歌をうたい、ささの葉に飾る飾りを作っています。 まずは三角繋ぎ。 五色の三角おりがみの頂点にノリをつけ、繋いでいきます。 すぐに要領を得て、どんどんと繋いでいきました。...

🍇美味しいね

子どもたちと苗を決めて、育てていた野菜 毎日お当番さんでお水やりをしたり、雑草を抜いたりとお世話をしています。「あっ花が咲いたよ」「虫が葉っぱを食べてる」「野菜が大きくなってきた!」と毎日観察をしていました。先日、とても...

🐥七夕

先日は、参観にお越しいただきありがとうございました。月曜日には、「今日は、お母さん来ないの?」と聞いてきたり、登園の時に、さぁ一緒に!と言わんばかりに手を引いて部屋に入ろうとするお友だちもいました。とてもうれしい一日にな...