🐥えのぐ
                        今日は少し涼しいお天気で、いつもより長く外遊びを楽しみました。 にょきにょきジムに登って「ウッキー」「バナナとろう!」と言いながら、 さるのまねっこをして遊んだり、花壇にできている冬瓜を見つけ「これ何?」 「なんかわれて...					
					
    				⛅秋の遠足
                        今日は八瀬野外保育センターまで遠足に行ってきました。 朝から子どもたちはワクワクしている様子。修学院駅までの足取りも軽く、 予定より1本早く乗ることができました。 センターまでは急な坂道ですが、みんな頑張って登っていくこ...					
					
    				🐣ダンス&はしりっこ
                        今日は大きいひよこさんと一緒に、ホールでダンスとはしりっこを楽しみました。 いつもと違う部屋でいつもよりたくさんのお友だちの中、少し緊張気味の小さいひよこさんた ち、お部屋に着くと辺りをキョロキョロ見渡します。 はじめに...					
					
    				🍇お月見クッキー作り
                        今週29日は十五夜、お月見です。 今日は、お月見だんごに見立てて、お月見クッキーをみんなで作りました。 まずは袋の中に、小麦粉、砂糖、太白ごま油をこぼさないように協力して入れます。 「誰が袋を持つ?」 「こうしたらこぼれ...					
					
    				⛅さんぽと遠足準備
                        今週は、大きいひよこぐみさんと畑までお散歩に行ってきました。お芋畑も葉っぱが色濃くなり、 お芋の成長が気になっている子どもたちでした。10月にはお芋ほりを楽しみたいと思います。 暑さも少しおさまり、外あそびも楽しめるよう...					
					
    				🍇給食カード
                        ぶどうぐみでは、先週より「給食カード」を導入しました。 ぶどうぐみの給食は、無理して食べなくてもいいことと、ずっとお話してきました。 1学期はまずは幼稚園に毎日楽しく通うことを大切にし、給食が原因で幼稚園に行くのがイヤだ...					
					
    				🐰身体を使って
                        外で力いっぱい走ってみたり、三輪車やボールで遊ぶことを楽しんでいるうさぎぐみ。 部屋では、動物に変身して遊んでいます。 まずは、子どもたちと変身する動物を考えました。 「うさぎ」「くま」「ねこ」「らいおん」などたくさんの...					
					
    				🐥敬老の日
                        大きいひよこ組では、おじいちゃん・おばあちゃんのことを思い浮かべながら、プレゼント作りを楽しみました。 まずは、ペン立てにつける模様作りから。模様は、今の時期にきれいに咲くコスモスの花にしようということで、コスモスの型を...					
					
    				🐣サーキットあそび
                        朝夕は涼しくなったかと思いきや、まだまだ日中は暑い日が続きますね。 今日はお部屋でたくさん体を動かして遊ぶことにしました! 赤い線の上をまっすぐ歩いて、三角トンネルをくぐって、階段をのぼっておりて…と、初めてのサーキット...					
					
    				⛅心を込めて
                        大切な日のために、色染めをしてプレゼントを作ることにしました。材料は玉ねぎの皮。給食室にもお願いして玉ねぎを毎日少しずつ剥いたり、お家から持ってきてくれる子がいたりでたくさんの玉ねぎの皮が集まりました。 用意したハンカチ...					
					
    				
 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					 
					