🌥雪あそび
                        連日降り続いている雪はまだまだ園庭に残っていて、早く雪で遊びたくて仕方ない様子の子どもたち。 そらぐみでも、たくさん雪で遊びました。 木の枝や葉っぱに引っかかった雪を振り落として、雪のシャワーを降らせてみたり、 雪を使っ...					
					
    				🐰雪
                        今うさぎぐみでは、カルタやごっこ遊びが大人気です。 そして、雪で遊ぶのを楽しみにしていた子どもたち、園庭の「雪」や「つらら」を今日は、 お部屋の中で触ってみました。 「はじめてみる!」や「幼稚園に来る前に触ったよ!」「冷...					
					
    				雪遊び
                        最強の寒波が到来し、昨日の夜から大雪となりました。 本日も幼稚園は開園していますが、安全のため、家庭保育にご協力いただくご家庭もありました。 幼稚園では、登園した子どもたちと、園庭に積もったたくさんの雪で雪遊びをして楽し...					
					
    				🐥凧あげ
                        今日は、そらぐみさんのお部屋で凧あげをしました。 凧を持った手を上に高く上げながら思い切り走ると、「ふわ〜」とあがり嬉しそうな子どもたち。 「次、〇〇ちゃんね」「はやくやりたーい」と言いながら、 友だちの凧あげしている様...					
					
    				🐣鬼のお面づくり
                        今日小さいひよこ組では、節分に向けて鬼のお面作りをしました。 カラフルなお花紙をくしゃくしゃ丸めて、鬼の頭の部分にペタペタ貼り付けていきます。 「くしゃくしゃ!まるできた!」「ここにぺったんする!」丸めた時の感触を楽しん...					
					
    				🌥食育「豆腐づくり」
                        先日そらぐみでは、食育として「豆腐づくり」をしました。 まずは、大豆について教えてもらいます。大豆を様々な方法で調理したり手を加えると、みんなもよく知っているいろんなものに変身します。変身後の姿はみんなもよく知っていて、...					
					
    				🍇凧とコマ作り
                        先週より、お正月ならではの遊びをたくさん楽しんでいます。かるたやすごろく、坊主めくり、 ふくわらいなど、どれも人気です。 制作では、まず凧を作りました。 大空にかかる虹をイメージして、好きな色の絵の具で凧に色をつけていき...					
					
    				🐰楽器あそび
                        今日は、ぶどう組さんやそら組さんのお兄さんお姉さんたちが座っている教会の椅子に座り 「朝のお祈り」をしました。 そのあとは、カスタネット、鈴を使って楽器あそびを楽しみました。 子どもたちに2種類の楽器があることを伝え、選...					
					
    				🐥凧づくり
                        昨日からひよこぐみでは凧を作りはじめました。 まずは、好きな色のシールを選んで貼っていきます。 シールを縦に並べて貼ってみたり、下にまとめて貼ってみたりと楽しんでいました! 今日は凧に紙テープをつけました。本当は「たくさ...					
					
    				🐣凧作り
                        いよいよ三学期が始まりました! 年末年始の休みが明け、初めは少し緊張気味の子どもたちでしたが、 お部屋に入るとにこにこ笑顔で、休み中の楽しかった話を聞かせてくれました。 今日小さいひよこ組では、カラフルな丸いシールを使っ...					
					
    				