🐣教会でおいのり・お散歩
先日の作品展では、お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。 子どもたちの好きな制作や、現在のひよこ組さんのお部屋の様子を共有でき、 嬉しく思います。 今日は、みんなで教会に行きおいのりをしました。 教会に入ると...
⛅️おいも
「幼稚園で取ったおいも食べたよ~♪」と嬉しそうに話してくれる子どもたち。 いもほりの楽しかった思い出を振り返りながら、お芋の絵を描きました。 さつまいもの色=紫と思いますが、さつまいもによっても少し見え方が違うことがわか...
🍇食育「お芋パフェ作り」
昨日、ぶどう組では食育として「お芋パフェ作り」を行いました。 まずは、さつまいもクイズ! ・さつまいもを使った料理はどれ? 1,ポテトチップス 2,フライドポテト 3,スイートポテト 答えは3!同じお芋だけど、じゃがい...
🐰さつまいもクリームのサンドイッチ作り
2学期に入ってからパンづくしのうさぎぐみ。 昨日はさつまいもクリームのサンドイッチ作りを行いました。 お芋掘りで掘ったおいもをふかし、柔らかくしたものを袋に入れて、みんなで柔らかく潰します。 粒がなくなるように、しっかり...
🐥楽しかったね
先日のおいもほり。好天に恵まれてたくさんの収穫ができました。 緑の葉っぱは、手を緑にしながらスタンプをして仕上げました。 素敵なおいもの絵ができました。 急に朝夕が寒く感じるようになりました。今週も体調に気をつけて元気に...
🐣制作「お芋ほり」
お芋の写真を見ると、ほるしぐさを手で表現し、お芋ほりを楽しみに待つ子どもたち。 先日のお芋ほりでは、土の中から、お芋の頭を見つけると、両手で一生懸命に掘る姿が見られました。 「ながーい」とツルを持ってみたり… 掘ったお芋...
🐣🐤🐰🍇⛅みんなで芋ほり
今日は全クラス芋ほりの日。 予定していた昨日は雨でしたが、今日は少し暑いなと汗ばむほどのとても天気の良い日となりました。 「100個くらい取れるかな~?」と気合たっぷりで畑へと向かいます。 ぶどうぐみ・そらぐみは、お芋の...
🍇今日は何にする?
「ハンカチ落とししたい!」「貨物列車がいいな」と最近では遊びたいゲームを子どもたちから教えてくれます 今日は雨でしたが、子どもたちのリクエストのハンカチ落としを楽しみました! 「僕も入れて」「いいよ」と遊んでいる楽しそう...
🐰新聞あそび
先日、お部屋で新聞あそびをしました。 今時は新聞を取っていないご家庭も多いかと思いますが、子どもたちも「これは新聞!」「いろいろかいてあるやつ」とよく知っていました。 まずは先生が新聞を使って色々作ってみます。大きな折り...
🐥おいも畑へ
そらぐみさんと一緒においも畑を見に行ってきました。 畑へ行く手前には、田んぼがあり、実が黄金色になった稲穂が垂れ下がっている様子や黄色い花をつけた、大きな冬瓜がゴロゴロなっているのも見てきました。 おいも畑では、「おいも...
