🍇新ぶどうぐみ 投稿日: 2025/04/17 カテゴリー: 🍇ぶどうぐみ 進級し、新しい部屋でままごとや、塗り絵、レゴなどたくさんの遊びを楽しんでいる子どもたち。 ぶどう組になり、個人の持ち物も増えました。 その中の一つ「粘土」は大人気! 「ねんどであそびたい!」「〇〇ちゃんは何が好き?」「おみせやさんにしよう!」と一緒に粘土遊びを楽しんでいます。 これからたくさん粘土でも遊びたいと思います! また、園庭でも元気いっぱい遊んでいます! 天気のいい日には散歩にも出かけたいと思っています!お楽しみに! 関連記事 🍇遠足ごっこ 昨日のそらぐみさん同様、緊急事態宣言の延長に伴い延期となってしまった遠足のかわりに、幼稚園で遠足ごっこをしました。 お昼になり、外に出てみると、やや雲がかかっていて、それほど暑くなかったので、園庭の芝生の上... 投稿日: 2021/09/28 カテゴリー: 職員日記 🍇☁️秋の遠足 ぶどうぐみとそらぐみで、京都市動物園へ遠足へ行ってきました! 〜ぶどうぐみ〜 待ちに待った遠足の日。 遠足に行く前からぶどう組では、動物園の話やお弁当に入れるおかずの話、持っていくお菓子の話題... 投稿日: 2022/09/27 カテゴリー: 職員日記 🍇まごわやさしい献立の給食 昨日は、「まごわやさしい」献立の給食でした。 ぶどうぐみでは、表を使って、それぞれの食材について考えました。 「”ま”って、何の、ま、だろうね?」と問いかけると「まめ!!」とすぐに答えられた子どもたち。 献... 投稿日: 2021/10/15 カテゴリー: 職員日記
🍇遠足ごっこ 昨日のそらぐみさん同様、緊急事態宣言の延長に伴い延期となってしまった遠足のかわりに、幼稚園で遠足ごっこをしました。 お昼になり、外に出てみると、やや雲がかかっていて、それほど暑くなかったので、園庭の芝生の上... 投稿日: 2021/09/28 カテゴリー: 職員日記
🍇☁️秋の遠足 ぶどうぐみとそらぐみで、京都市動物園へ遠足へ行ってきました! 〜ぶどうぐみ〜 待ちに待った遠足の日。 遠足に行く前からぶどう組では、動物園の話やお弁当に入れるおかずの話、持っていくお菓子の話題... 投稿日: 2022/09/27 カテゴリー: 職員日記
🍇まごわやさしい献立の給食 昨日は、「まごわやさしい」献立の給食でした。 ぶどうぐみでは、表を使って、それぞれの食材について考えました。 「”ま”って、何の、ま、だろうね?」と問いかけると「まめ!!」とすぐに答えられた子どもたち。 献... 投稿日: 2021/10/15 カテゴリー: 職員日記