🐣🐤🐰🍇⛅みんなで芋ほり
今日は全クラス芋ほりの日。 予定していた昨日は雨でしたが、今日は少し暑いなと汗ばむほどのとても天気の良い日となりました。 「100個くらい取れるかな~?」と気合たっぷりで畑へと向かいます。 ぶどうぐみ・そらぐみは、お芋の...
🍇今日は何にする?
「ハンカチ落とししたい!」「貨物列車がいいな」と最近では遊びたいゲームを子どもたちから教えてくれます 今日は雨でしたが、子どもたちのリクエストのハンカチ落としを楽しみました! 「僕も入れて」「いいよ」と遊んでいる楽しそう...
🐰新聞あそび
先日、お部屋で新聞あそびをしました。 今時は新聞を取っていないご家庭も多いかと思いますが、子どもたちも「これは新聞!」「いろいろかいてあるやつ」とよく知っていました。 まずは先生が新聞を使って色々作ってみます。大きな折り...
🐥おいも畑へ
そらぐみさんと一緒においも畑を見に行ってきました。 畑へ行く手前には、田んぼがあり、実が黄金色になった稲穂が垂れ下がっている様子や黄色い花をつけた、大きな冬瓜がゴロゴロなっているのも見てきました。 おいも畑では、「おいも...
⛅お月見だんご
10月6日はお月見でした。次の日、そらぐみではみんなでお月見だんごを作りました。 食育の先生にお月見の由来を聞いて、なぜだんごが丸い形なのかなどを知ったり、「しらたまこ」って何からできていると思う?とクイズをしたり、真剣...
🍇秋の散歩
10月とはいえ、昼間はまだまだ暑いくらいですが、秋らしい風が吹くようになり、お散歩をするにはちょうどいい気候になってきました。 今週はさっそく、子どもの楽園へ行ってきました! 遊具で遊んだり、広場でみんなで氷おにごっこを...
🐰たまいれとダンス
今日はうさぎ・ぶどう・そらぐみが集まりホールで玉入れをしました。 はじめに、ぶどうぐみvsそらぐみの対決です。 さすが経験しているクラスなので、並び方も上手です。 スタートの合図とともに勢いよくカゴに目掛けて投げ入れます...
🐣🐥🐰🍇⛅️運動会
雨天のため、体育館での開催となりましたが、無事この日を迎えることができました。 変更にご対応していただき、ありがとうございました。 〈ひよこ〉 初めての体育館での運動会。初めての場所、たくさんの保護者の方に見守られる中、...
🐥外あそび
今日は、また夏が戻ってきたのかな?と思うほどの天気になりましたが、子どもたちは元気に外あそびを楽しんでいました。三輪車の後ろを押しながら、ぶつかりそうになると引き戻したり「あっちだよ」と行く方向を示したりしながら楽しむ様...
⛅️うんどうかい
そらぐみでは9月になってから、部屋や園庭でうんどうかいを楽しんできました。 玉入れやダンス、リレーなど体をたくさん動かして遊びました。 【ダンス】 今年はポンポンを使ってダンスをします。 どんな振り付けが楽しいかな?と、...