🐣朝の集まり

4月の中旬より、みんなで集まって歌を歌ったり、朝の挨拶をしていましたが、 5月にはいってからは、神さまとお話をする時間、おいのりの時間を大切にしています。 はじめは、先生のおいのりする姿をじーっと見ている子どもたちでした...

⛅園児大会

先日は楽しみにしていた園児大会!バスに乗って植物園まで行ってきました。 バス停に到着しバスを待っていると、「北8に乗るんでしょ!」「あっ!きたきた!」と嬉しそうな子どもたち。いざ乗車すると「聖光幼稚園のみなさんおはようご...

🍇やってみよう!

今日は身体をたくさん使い遊びました。 まずは、ボルダリングに挑戦! 手や足を使い登ります。 少し難しそうな様子でしたが「できたよ!」と笑顔いっぱい! ボルダリングで遊んだあとは、鬼ごっこにも挑戦! 鬼は先生、子どもたちは...

🐰今日の活動

大型連休明けの今日、幼稚園よりもお家にいたいなって思う子が多いかな?と思いましたが、朝に涙を浮かべていた子も、部屋に入ってしまえば、普段通り楽しそうにすぐに遊び始める姿を見て、安心しました。 今日は初めて、外に散歩に出か...

⛅️畑の準備

「夏野菜をみんなで育てよう!」と、先日お当番ごとに何の野菜を育てたいか話し合いました。 なす・えだまめ・きゅうりなど様々な夏野菜の中からお当番ごとに一つ決めました。 ぶどうぐみの時に野菜を育てていた畑には、紫蘇の葉に合わ...

🍇ぶどう組の毎日

ぶどう組がはじまり、早くも1ヶ月が経ちました。部屋では、変わらず粘土は大人気! ぬりえ、ブロック、おままごと、カードゲームなども、楽しく過ごしています。 外遊びでは、友だちを誘い合いって鬼ごっこを楽しんだり、砂で山を作っ...

🐰みんなでダンスとゲーム

進級し1ヶ月が経とうとしています。 まだまだ朝は、幼稚園よりお家がいいな、と思う子も多く、保護者の皆さまも、「幼稚園で元気にやっているかな?」「楽しめているかな?」と不安に思いながら、お預けされる方も多いかと思います。 ...

🐣好きな遊び

今日も元気いっぱいの小さいひよこ組さん。 絵本を広げ、丸くした手を目に当て、パンダさんに変身してみたり、 スカーフを顔に当て「いないいないばあ!」と、みんなで顔を見合わせながら楽しみました。 人形を持ってきて、食べ物を食...

⛅楽園まで遠足

今日はよいお天気に恵まれ、遠足に行ってきました。 昨日から「おやつは○○持ってこよう~」「お弁当楽しみ!」と遠足を楽しみにしていた子どもたち。。 ぶどうぐみと手を繋いで楽園に向けて出発です! 細い道は一列になって、自転車...

🍇春の遠足

あと何回寝たら遠足だね!お弁当楽しみ!おやつは何にしようかな? とドキドキワクワク、楽しみにしてた遠足。 今日は天気も良く、笑顔あふれる素敵な時間を過ごすことができました。 昨日は部屋で遠足ごっこをしました。 遠足には何...