給食🍴
4月の給食は、春を感じさせるメニューが盛りだくさん! ちょっと大人のメニューのこの日。 「子どもたちはどのくらい食べるかな?」の心配をよそに、お代わりの列。 初めて、「お豆ご飯」を食べる子どもも多かったと思います。 給食...
🍇🌥食育「ぶりの解体ショー・ぶりしゃぶ」
今日の給食はぶり! とっても楽しみにしていたそらぐみとぶどうぐみのみんな。昨日の帰りから、 「明日のぶりしゃぶ楽しみだなー!」と嬉しい声が聞こえていました。 美味しく頂く前に、料理長による、ぶりの解体ショーを見せて頂きま...
今日の給食🍴
今日は、世界の料理デー。 「南アフリカ共和国」 「おいし過ぎる〜」と食いしんぼうな子どもたちの声が 今日も聞こえてきました。 子どもたちはスゴい食欲で、「おかわり〜」の嵐、、、 そのため、シャ...
今日の給食🍴
明日は聖光幼稚園の創立記念日です。 91周年になります。 今日は、創立記念お祝い献立でした。 今日の料理のために、料理長さんが、子どもたち そして、幼稚園のためにと昨日から仕込みをしてくれまし...
🍇食育「だしの飲み比べ」
本日は、食育「だしの飲み比べ」を行いました。 給食室の福井先生より、「味」について教えてもらいます。 味には、あまみ、にがみ、からみ、さんみ、そして今日の主役、 うまみの5種類があります。 本...
今日は七夕メニュー
蒸し暑さが増してきました。 子どもたちが大好きな水の季節の到来ですが、 熱中症には十分気をつけて、楽しく過ごしたいと思っています。 給食では、星が散りばめられたようなメニューが登場しました! ...
🍇うさぎぐみさんと一緒に
今週初め、うさぎぐみとぶどうぐみでたてわり保育をしました。 2日間に分けて、半分ずつ、それぞれのクラスに分かれて遊びました。 昨日のブログでは、うさぎぐみの様子をお伝えしましたので、今回は、ぶどうぐみのお部屋での遊びの様...
🍴 世界の料理 in ドイツ
今月の世界の料理は、「ドイツ」 たくさんのパンが納品されているのを見かけましたが、、、 各クラス、どんどんおかわりの行列。 「もう、パンは売り切れ〜」でした。 今日のそらぐみさんのご提案! 「...
🍴料理長のおまかせ献立
今日は「料理長おまかせ献立」の日でした。 保護者の方から料理長を見かけて「あっ!今日は特別メニューですね」と 鋭い観察力のお声が聞かれました。さすが! メニューを見るだけでは、想像の出来ないお味もありました...
こどもの日メニュー
給食「こどもの日メニュー」は こどもたちが大好きなメニューでした。 「今日の給食はね、、、」と嬉しそうに話している姿がありました。 「楽しみ!」給食が楽しみだなんて、給食室の人にとって、 嬉しい言葉ですね。...