あーした天気になぁーれ! 投稿日: 2017/10/06 カテゴリー: 園長日記 明日は、運動会を予定しています。 しかし予報は、あいにく雨のち曇り、昼から晴れ。 今のうちにたくさん降って、「明日は晴れてくれ〜」と叫ぶ毎日です。 保護者のみなさまには、天候の判断についてのお便りを本日お出しする予定です。 園児たちが一生懸命練習してきた運動会、全プログラムができますように願い、祈り求めたいと思います。 明日は、天候判断等さまざまな点でバタバタすると思いますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 関連記事 29 仙台から京都へ 研修を終え仙台を発ちました。 仙台から新幹線で京都までは、5時間ほどでしょうか。 早いな〜とビックリします。 「新幹線に乗る」というのは、何歳になってもワクワクするもので、幼い時に「みどりの200系新幹線に乗ってみたいな... 投稿日: 2017/07/29 カテゴリー: 園長日記 お泊まり保育1日目 梅雨のあけない中でのお泊まり保育となりました。 雨に降られるかな?と予想していましたが、今日は一転ギラギラと太陽が照りつけ、 暑いプール日和のお泊まり保育日となりました。 汗をにじませながら子どもたちが、さまざまな気持ち... 投稿日: 2019/07/17 カテゴリー: 園長日記 春の訪れ 気温も温かくなり、さまざまなところで春の訪れを感じます。 少しドライブしてみても、北山通りでお散歩する人が随分と増えたような気がします。 幼稚園園庭もいろんなお花の咲き始めています。 先日までは蕾を膨らましていましたが、... 投稿日: 2019/03/09 カテゴリー: 園長日記
29 仙台から京都へ 研修を終え仙台を発ちました。 仙台から新幹線で京都までは、5時間ほどでしょうか。 早いな〜とビックリします。 「新幹線に乗る」というのは、何歳になってもワクワクするもので、幼い時に「みどりの200系新幹線に乗ってみたいな... 投稿日: 2017/07/29 カテゴリー: 園長日記
お泊まり保育1日目 梅雨のあけない中でのお泊まり保育となりました。 雨に降られるかな?と予想していましたが、今日は一転ギラギラと太陽が照りつけ、 暑いプール日和のお泊まり保育日となりました。 汗をにじませながら子どもたちが、さまざまな気持ち... 投稿日: 2019/07/17 カテゴリー: 園長日記
春の訪れ 気温も温かくなり、さまざまなところで春の訪れを感じます。 少しドライブしてみても、北山通りでお散歩する人が随分と増えたような気がします。 幼稚園園庭もいろんなお花の咲き始めています。 先日までは蕾を膨らましていましたが、... 投稿日: 2019/03/09 カテゴリー: 園長日記