親子登園事業のスケジュールについて 投稿日: 2017/07/31 カテゴリー: 園長日記 お待たせしております。今年度途中から始まる親子登園事業のおおまかなスケジュールができました。 毎週火曜日の9:30-11:30からとなっています。 2歳児さんと園で遊べることを楽しみにお待ちしています! 秋は、運動会、おやさい植え、お芋掘りなどを予定しています。 関連記事 🐖新しい乗り物 昨日、いくつかのリニューアルということで園庭の畑写真をアップしました。 それに引き続き、第二弾として、新しくなった三輪車をご紹介します! 三輪車と言ってもキックボード式の三輪車です。 ハンドルは、従来のように切るのではな... 投稿日: 2021/01/07 カテゴリー: 園長日記 🌼この実は何かな? 最近ビオトープ周辺では、発見することがいっぱいです! 先週は、、、 なんと「ヘイケボタル」が、壁で休憩中。 明くる朝には、紫陽花の葉っぱでかくれんぼ。どこかな〜? そして、昨日はたくさんの実を発見! &nb... 投稿日: 2021/06/08 カテゴリー: 園長日記 夏の研修 夏休みは、保育者にとって学びの時です。 聖光幼稚園の職員もこの夏にたくさん勉強しながら、2学期に備え準備をします。 夏休みは、ただただリフレッシュするだけでなく、保育者として1学期を振り返ると同時に新しい学期への大切な時... 投稿日: 2018/07/26 カテゴリー: 園長日記
🐖新しい乗り物 昨日、いくつかのリニューアルということで園庭の畑写真をアップしました。 それに引き続き、第二弾として、新しくなった三輪車をご紹介します! 三輪車と言ってもキックボード式の三輪車です。 ハンドルは、従来のように切るのではな... 投稿日: 2021/01/07 カテゴリー: 園長日記
🌼この実は何かな? 最近ビオトープ周辺では、発見することがいっぱいです! 先週は、、、 なんと「ヘイケボタル」が、壁で休憩中。 明くる朝には、紫陽花の葉っぱでかくれんぼ。どこかな〜? そして、昨日はたくさんの実を発見! &nb... 投稿日: 2021/06/08 カテゴリー: 園長日記
夏の研修 夏休みは、保育者にとって学びの時です。 聖光幼稚園の職員もこの夏にたくさん勉強しながら、2学期に備え準備をします。 夏休みは、ただただリフレッシュするだけでなく、保育者として1学期を振り返ると同時に新しい学期への大切な時... 投稿日: 2018/07/26 カテゴリー: 園長日記