台風一過の晴れ空の下で 投稿日: 2019/08/17 カテゴリー: 園長日記 今日から一泊二日で聖光教会日曜学校のキャンプが始まっています。 台風一過の晴れの空の下で、天気にも恵まれました。 卒園児たちを中心に8名が集まり、近江八幡休暇村にお出かけし、湖水浴、近江牛のバーベキュー、温泉に入り一日を過ごしました。 宿泊は、お泊まり保育を思い出しながら、聖光幼稚園で夜を過ごします。 明日は、日曜日の礼拝とカレーライス作りを頑張り、お楽しみの時間を過ごします。 関連記事 日曜学校 陶芸教室 日曜学校第3回目の陶芸教室を行いました。 卒園児の小学生さんを中心に思い思いの作品を作りました。 金曜日から園の窯を温め始め、素焼きをしました。 空気がたくさん入りすぎたものは、この時点でヒビが入ったり、場合によっては割... 投稿日: 2020/12/07 カテゴリー: 園長日記 25 遠足:鉄道博物館 今日はそら組さんの遠足で鉄道博物館に行ってきました。 肌寒いかと思いきや太陽はギラギラ。 夏のような天気の中、SLを中心に見てきました。 車輪の大きさに圧倒され、実際に乗車体験もできました。 お弁当を食べ終わると子どもた... 投稿日: 2017/09/25 カテゴリー: 園長日記 創立記念日 9月9日(日)、本日は、聖光幼稚園の創立記念日でした。 たまたま日曜学校の2学期は、今日からだったので、創始者であるスカイルス先生のお話をしました。 イエスさまは、たくさんの奇跡を行い、たくさんの方を救われたお方でした。... 投稿日: 2018/09/09 カテゴリー: 園長日記
日曜学校 陶芸教室 日曜学校第3回目の陶芸教室を行いました。 卒園児の小学生さんを中心に思い思いの作品を作りました。 金曜日から園の窯を温め始め、素焼きをしました。 空気がたくさん入りすぎたものは、この時点でヒビが入ったり、場合によっては割... 投稿日: 2020/12/07 カテゴリー: 園長日記
25 遠足:鉄道博物館 今日はそら組さんの遠足で鉄道博物館に行ってきました。 肌寒いかと思いきや太陽はギラギラ。 夏のような天気の中、SLを中心に見てきました。 車輪の大きさに圧倒され、実際に乗車体験もできました。 お弁当を食べ終わると子どもた... 投稿日: 2017/09/25 カテゴリー: 園長日記
創立記念日 9月9日(日)、本日は、聖光幼稚園の創立記念日でした。 たまたま日曜学校の2学期は、今日からだったので、創始者であるスカイルス先生のお話をしました。 イエスさまは、たくさんの奇跡を行い、たくさんの方を救われたお方でした。... 投稿日: 2018/09/09 カテゴリー: 園長日記