🍇たこあげ 投稿日: 2025/01/23 カテゴリー: 🍇ぶどうぐみ 昨日こどもの楽園まで、凧あげに行きました。 園庭でも凧あげをしていましたが、それよりも広いグラウンドで、一直線に走れることで、風の抵抗を感じたり、ひもを長くして飛ばすことができ、とても楽しめました! たこにつけた足が、風に舞ってひらひらとゆれ、まるで空を飛んでいるかのように見えました。 丸、三角、四角のシールを使ってロケットや花、車などいろいろなものに見立てて作った飾りもとても素敵でした。 またお家に持って帰りますので、遊んでみてください。 関連記事 🍇プール 先週、プール開きをしました。 梅雨も早々に明け、暑い日差しが降り注ぐ中、水遊びを楽しんでいます。 初日には、登園した子どもたちがプールを見て「プール大きいね!」「今日からプールでしょ!」と、わくわく。 自分... 投稿日: 2022/06/30 カテゴリー: 職員日記 🍇ぶどう組の毎日 ぶどう組がはじまり、早くも1ヶ月が経ちました。部屋では、変わらず粘土は大人気! ぬりえ、ブロック、おままごと、カードゲームなども、楽しく過ごしています。 外遊びでは、友だちを誘い合いって鬼ごっこを楽しんだり、砂で山を作っ... 投稿日: 2025/05/01 カテゴリー: 🍇ぶどうぐみ 🍇最近の楽しいこと ぶどう組の子どもたちは2学期も毎日元気いっぱいに過ごしてくれています。 新しいお友だちも増え、お部屋では折り紙に夢中な子、レゴブロックに夢中な子、お友だちと仲良くおしゃべりしながら絵を描いている子。それぞれ自分の楽しいこ... 投稿日: 2023/09/14 カテゴリー: 🍇ぶどうぐみ
🍇プール 先週、プール開きをしました。 梅雨も早々に明け、暑い日差しが降り注ぐ中、水遊びを楽しんでいます。 初日には、登園した子どもたちがプールを見て「プール大きいね!」「今日からプールでしょ!」と、わくわく。 自分... 投稿日: 2022/06/30 カテゴリー: 職員日記
🍇ぶどう組の毎日 ぶどう組がはじまり、早くも1ヶ月が経ちました。部屋では、変わらず粘土は大人気! ぬりえ、ブロック、おままごと、カードゲームなども、楽しく過ごしています。 外遊びでは、友だちを誘い合いって鬼ごっこを楽しんだり、砂で山を作っ... 投稿日: 2025/05/01 カテゴリー: 🍇ぶどうぐみ
🍇最近の楽しいこと ぶどう組の子どもたちは2学期も毎日元気いっぱいに過ごしてくれています。 新しいお友だちも増え、お部屋では折り紙に夢中な子、レゴブロックに夢中な子、お友だちと仲良くおしゃべりしながら絵を描いている子。それぞれ自分の楽しいこ... 投稿日: 2023/09/14 カテゴリー: 🍇ぶどうぐみ