🍇たこあげ 投稿日: 2025/01/23 カテゴリー: 🍇ぶどうぐみ 昨日こどもの楽園まで、凧あげに行きました。 園庭でも凧あげをしていましたが、それよりも広いグラウンドで、一直線に走れることで、風の抵抗を感じたり、ひもを長くして飛ばすことができ、とても楽しめました! たこにつけた足が、風に舞ってひらひらとゆれ、まるで空を飛んでいるかのように見えました。 丸、三角、四角のシールを使ってロケットや花、車などいろいろなものに見立てて作った飾りもとても素敵でした。 またお家に持って帰りますので、遊んでみてください。 関連記事 🍇紫陽花を見に行こう 梅雨らしからぬ晴れ間を見せる今日この頃。 今日は、いつもとは違うコースをお散歩しにいきました。 いつもはクラスを半分に分け、半数ずつ出かけていたのですが、今日は初めて、全員でおでかけしました。 長い列にも関... 投稿日: 2021/06/08 カテゴリー: 職員日記 こいのぼり 園庭で気持ちよさそうに泳ぐこいのぼり🎏 5月5日の子どもの日に向けて、それぞれのクラスでこいのぼりを作りました。 🐣小さいひよこぐみ 小さいひよこぐみでは様々な色のシールを貼って鯉のぼりの模様を作りました。... 投稿日: 2022/04/29 カテゴリー: 職員日記 🍇食育「お芋パフェ作り」 昨日、ぶどう組では食育として「お芋パフェ作り」を行いました。 まずは、さつまいもクイズ! ・さつまいもを使った料理はどれ? 1,ポテトチップス 2,フライドポテト 3,スイートポテト 答えは3!同じお芋だけど、じゃがい... 投稿日: 2025/10/23 カテゴリー: 🍇ぶどうぐみ
🍇紫陽花を見に行こう 梅雨らしからぬ晴れ間を見せる今日この頃。 今日は、いつもとは違うコースをお散歩しにいきました。 いつもはクラスを半分に分け、半数ずつ出かけていたのですが、今日は初めて、全員でおでかけしました。 長い列にも関... 投稿日: 2021/06/08 カテゴリー: 職員日記
こいのぼり 園庭で気持ちよさそうに泳ぐこいのぼり🎏 5月5日の子どもの日に向けて、それぞれのクラスでこいのぼりを作りました。 🐣小さいひよこぐみ 小さいひよこぐみでは様々な色のシールを貼って鯉のぼりの模様を作りました。... 投稿日: 2022/04/29 カテゴリー: 職員日記
🍇食育「お芋パフェ作り」 昨日、ぶどう組では食育として「お芋パフェ作り」を行いました。 まずは、さつまいもクイズ! ・さつまいもを使った料理はどれ? 1,ポテトチップス 2,フライドポテト 3,スイートポテト 答えは3!同じお芋だけど、じゃがい... 投稿日: 2025/10/23 カテゴリー: 🍇ぶどうぐみ