☁️さんぽ 投稿日: 2022/05/06 カテゴリー: 🌥そらぐみ 今日は大黒天まで、さんぽにでかけました。風が心地よく、木陰でたくさん遊ぶことができました。 木登りをしたり、高い所から跳んでみたり、自分たちで遊びを見つけて楽しんでいました♪ たくさん遊んだ後は、行きとは違う道を通って帰りました。 そこはとても景色がきれいな場所で、「あっ!お家見えた!」「きれいだね〰︎」と、 みんなうれしそうに話をしていました。 5月はたくさん、さんぽに出かけて、自然に触れていきたいと思っています。 楽しみにしていてくださいね。 関連記事 🌥作品展 今年のテーマは「ゆうえんち」 先週からグループを決め、何を作るか相談し、制作に取り組んでいました。みんなでたくさん話し合いを重ね、「そらぐみゆうえんち」ができあがりました! ☆うぉーたーすらいだー 水がばしゃっとかかるジ... 投稿日: 2024/10/25 カテゴリー: 🌥そらぐみ 🌥梅干し作り 前回つけておいた梅干しを、天気の良い日3日間で天日干しをします。 みどり組にきているみんなで準備をしました! 真っ赤になった梅を樽から出して、大きなザルに並べていくと、部屋中に梅のいい匂いが漂います。 梅同士がくっつかな... 投稿日: 2024/07/31 カテゴリー: 職員日記 ⛅️食育「豆腐づくり」と乗馬体験 先日、そらぐみでは食育として「豆腐づくり」を行いました。 まずは大豆について知りました。大豆は手の加え方によっていろんな姿に変わることを知りました。「え〜!それも大豆からできてるの?!」と子どもたちも楽しそうに一緒に考え... 投稿日: 2025/01/24 カテゴリー: 🌥そらぐみ
🌥作品展 今年のテーマは「ゆうえんち」 先週からグループを決め、何を作るか相談し、制作に取り組んでいました。みんなでたくさん話し合いを重ね、「そらぐみゆうえんち」ができあがりました! ☆うぉーたーすらいだー 水がばしゃっとかかるジ... 投稿日: 2024/10/25 カテゴリー: 🌥そらぐみ
🌥梅干し作り 前回つけておいた梅干しを、天気の良い日3日間で天日干しをします。 みどり組にきているみんなで準備をしました! 真っ赤になった梅を樽から出して、大きなザルに並べていくと、部屋中に梅のいい匂いが漂います。 梅同士がくっつかな... 投稿日: 2024/07/31 カテゴリー: 職員日記
⛅️食育「豆腐づくり」と乗馬体験 先日、そらぐみでは食育として「豆腐づくり」を行いました。 まずは大豆について知りました。大豆は手の加え方によっていろんな姿に変わることを知りました。「え〜!それも大豆からできてるの?!」と子どもたちも楽しそうに一緒に考え... 投稿日: 2025/01/24 カテゴリー: 🌥そらぐみ