🐣水あそび 投稿日: 2022/06/28 カテゴリー: 🐣小さいひよこぐみ 先週から小さいひよこぐみでも水あそびが始まりました! じょうろにたくさん水を汲んでみたり、金魚すくいを楽しんだり、蛇口から出るたくさんの水に大興奮でした。 初めはそーっと足をつけていた子どもたちも、今ではじゃぶじゃぶ足をつけて水あそびを楽しんでいます。 お部屋では七夕飾りの制作を行いました。 「きらきら」や「ほし!」と楽しそうに話しながらクレヨンをにぎり、お絵描きを楽しみました。 今日もたくさん遊んで、元気いっぱいのひよこさんでした! 明日もたくさん遊ぼうね! 関連記事 🐣教会でおいのり 今日は初めておいのりをするために、教会に入ってみました。 いつものお部屋とは違う雰囲気の教会に少し緊張気味の子どもたち。 マットの上にちょこんと座り、教会の中をキョロキョロ見渡します。 最後にみんなで手を合わせ、先生の後... 投稿日: 2023/07/10 カテゴリー: 職員日記 🐣夏期保育と始園 先週の28日~30日の夏期保育期間には、 涼やかな色の寒天を手で握ってみたり、つんつんと触ってみたり♪ 最後には、寒天と水を一緒に入れてみんなで「きれいだね~」と見たり、 寒天の冷たさや感触をたくさん味わうことができまし... 投稿日: 2024/09/04 カテゴリー: 🐣小さいひよこぐみ 🐣動物サイコロ 今日は動物のイラストの描かれたサイコロを使って遊びました。 サイコロを順番に振っていき「この動物は何かな?」と出た目の動物を聞いてみると、、、 「うさぎさん!ぴょんぴょん!」「おさるさんは、ばなながすき!」と思い思いに動... 投稿日: 2024/01/29 カテゴリー: 職員日記
🐣教会でおいのり 今日は初めておいのりをするために、教会に入ってみました。 いつものお部屋とは違う雰囲気の教会に少し緊張気味の子どもたち。 マットの上にちょこんと座り、教会の中をキョロキョロ見渡します。 最後にみんなで手を合わせ、先生の後... 投稿日: 2023/07/10 カテゴリー: 職員日記
🐣夏期保育と始園 先週の28日~30日の夏期保育期間には、 涼やかな色の寒天を手で握ってみたり、つんつんと触ってみたり♪ 最後には、寒天と水を一緒に入れてみんなで「きれいだね~」と見たり、 寒天の冷たさや感触をたくさん味わうことができまし... 投稿日: 2024/09/04 カテゴリー: 🐣小さいひよこぐみ
🐣動物サイコロ 今日は動物のイラストの描かれたサイコロを使って遊びました。 サイコロを順番に振っていき「この動物は何かな?」と出た目の動物を聞いてみると、、、 「うさぎさん!ぴょんぴょん!」「おさるさんは、ばなながすき!」と思い思いに動... 投稿日: 2024/01/29 カテゴリー: 職員日記