🍇たこあげ 投稿日: 2025/01/23 カテゴリー: 🍇ぶどうぐみ 昨日こどもの楽園まで、凧あげに行きました。 園庭でも凧あげをしていましたが、それよりも広いグラウンドで、一直線に走れることで、風の抵抗を感じたり、ひもを長くして飛ばすことができ、とても楽しめました! たこにつけた足が、風に舞ってひらひらとゆれ、まるで空を飛んでいるかのように見えました。 丸、三角、四角のシールを使ってロケットや花、車などいろいろなものに見立てて作った飾りもとても素敵でした。 またお家に持って帰りますので、遊んでみてください。 関連記事 🍇みてみて! 体を使い遊ぶことが大好きな子どもたち、最近は部屋でゲームやダンスを楽しんでいます! 「ボールはこび」 2人で協力してボールを落とさないように手を繋いだまま歩きます。 ゆっくりと、初めは少し難しかった様子ですが、ボールを落... 投稿日: 2025/06/12 カテゴリー: 🍇ぶどうぐみ 収穫感謝礼拝 今日は子どもたちがお家から持ってきた果物や野菜、お花などを教会でお捧げしました。 「りんごを持ってきたよ!」「神さまにお手紙を書いてきたよ!」と、大切に準備をしてくれたようです。 中には「これはおじいちゃんが作ったの!」... 投稿日: 2021/11/19 カテゴリー: 職員日記 創立記念日 明日は聖光幼稚園の91回目の創立記念日です。 今日は教会や各お部屋でそれぞれお祝いをしました。 ぶどうぐみとそらぐみは教会に入り、園長先生から創立者の「ヘレン・スカイルス先生」や当時の日曜学校から通い、大人... 投稿日: 2022/09/09 カテゴリー: 職員日記
🍇みてみて! 体を使い遊ぶことが大好きな子どもたち、最近は部屋でゲームやダンスを楽しんでいます! 「ボールはこび」 2人で協力してボールを落とさないように手を繋いだまま歩きます。 ゆっくりと、初めは少し難しかった様子ですが、ボールを落... 投稿日: 2025/06/12 カテゴリー: 🍇ぶどうぐみ
収穫感謝礼拝 今日は子どもたちがお家から持ってきた果物や野菜、お花などを教会でお捧げしました。 「りんごを持ってきたよ!」「神さまにお手紙を書いてきたよ!」と、大切に準備をしてくれたようです。 中には「これはおじいちゃんが作ったの!」... 投稿日: 2021/11/19 カテゴリー: 職員日記
創立記念日 明日は聖光幼稚園の91回目の創立記念日です。 今日は教会や各お部屋でそれぞれお祝いをしました。 ぶどうぐみとそらぐみは教会に入り、園長先生から創立者の「ヘレン・スカイルス先生」や当時の日曜学校から通い、大人... 投稿日: 2022/09/09 カテゴリー: 職員日記