野菜植え 投稿日: 2018/05/09 カテゴリー: 園長日記 昨日は、ぶどう組さんと一緒に野菜植えをしました。 「さぁ、何の苗かわかるかな?」から始まり 苗選びから行いました。 珍しいコロコロきゅうりという粒でできるきゅうりや茄子、トマト、ピーマンを植えました。 水やりも忘れず育てて下さいね! 収穫のときは、みんなでクッキングをしたいと思います。 「ピーマンきらーい」って言わないでね! どんな料理を作ろうかみんなで考えて欲しいと思います。 先生は、ピザがいいかな〜なんて思っています。 関連記事 08 ⛅️好きなこと 昼間はずいぶん暑くなり、外遊びでは汗をかく季節になってきました。 毎朝、お当番さんに先月植えた野菜に水やりをしてもらっています。今日も水やりをしていると、少し変化のあるお野菜が、、! 外遊びの時にみんなで見にいくと、枝豆... 投稿日: 2024/06/08 カテゴリー: 園長日記 🍇食育「りんごジャム作り」 秋も深まり、りんごが美味しい季節になりました。 今日は食育で、りんごジャムを作りました。 まずは、りんごについて福井先生より詳しく教えてもらいます。 りんごって、お芋のように土の中にできるのかな、それとも木になるのかな?... 投稿日: 2022/11/30 カテゴリー: 園長日記 アゲハチョウ 台風が日本海を通過しました。大きな被害はなかったでしょうか。 台風通過後は、気持ち良い天気が続いています。 また暑さが戻ってきている!と思うほどの日差しですが、 朝夕は、気温差がありますので、気温の変化に体調を合わせてい... 投稿日: 2018/10/09 カテゴリー: 園長日記
08 ⛅️好きなこと 昼間はずいぶん暑くなり、外遊びでは汗をかく季節になってきました。 毎朝、お当番さんに先月植えた野菜に水やりをしてもらっています。今日も水やりをしていると、少し変化のあるお野菜が、、! 外遊びの時にみんなで見にいくと、枝豆... 投稿日: 2024/06/08 カテゴリー: 園長日記
🍇食育「りんごジャム作り」 秋も深まり、りんごが美味しい季節になりました。 今日は食育で、りんごジャムを作りました。 まずは、りんごについて福井先生より詳しく教えてもらいます。 りんごって、お芋のように土の中にできるのかな、それとも木になるのかな?... 投稿日: 2022/11/30 カテゴリー: 園長日記
アゲハチョウ 台風が日本海を通過しました。大きな被害はなかったでしょうか。 台風通過後は、気持ち良い天気が続いています。 また暑さが戻ってきている!と思うほどの日差しですが、 朝夕は、気温差がありますので、気温の変化に体調を合わせてい... 投稿日: 2018/10/09 カテゴリー: 園長日記