日曜学校 お餅つき 投稿日: 2019/01/19 カテゴリー: 園長日記 1月13日から聖光日曜学校の3学期が始まりました。 卒園児、在園児、保護者のみなさまも集まってくださいました。 ありがとうございます。 毎年、3学期のはじめは、お餅つきでお正月のお祝いをします。 お餅は、美味しかったかな? 3学期もイエスさまの復活された日曜日に静かに集まり、祈りの時とお友だちと交わりの時を持つことができればと思います。 またいろんなことを企画していきますね。 明日も日曜学校は、9時からです! 関連記事 🍇心をこめて ぶどうぐみでの生活もあと3日。 お部屋で歌っている「あたたかい日さむい日」同様、まだまだ寒い日もあれば、今日のように暖かく春の日差しが感じられる日もあり、春の訪れを感じています。 今週は、そらぐみさんへのプレゼント作りを... 投稿日: 2024/03/15 カテゴリー: 園長日記 23 左京区バレーボール大会 昨日は左京区バレーボール大会の応援に行って来ました。 チーム聖光は、「心をひとつ」して、日頃の練習の成果を出されておられたのではないか、と思いながら観戦させていただきました。 タイムの取り方や、選手の交替など戦術もチーム... 投稿日: 2017/06/23 カテゴリー: 園長日記 美化活動② うだるような暑さの今日。朝9時からぶどう組、そら組の保護者の方々13名と 小さな子どもたち2名が、「河原田公園美化活動ー2日目」を行ってくださいました。 口を開けば「暑い!」しか出てこないほど、危険な暑さを... 投稿日: 2022/06/28 カテゴリー: 園長日記
🍇心をこめて ぶどうぐみでの生活もあと3日。 お部屋で歌っている「あたたかい日さむい日」同様、まだまだ寒い日もあれば、今日のように暖かく春の日差しが感じられる日もあり、春の訪れを感じています。 今週は、そらぐみさんへのプレゼント作りを... 投稿日: 2024/03/15 カテゴリー: 園長日記
23 左京区バレーボール大会 昨日は左京区バレーボール大会の応援に行って来ました。 チーム聖光は、「心をひとつ」して、日頃の練習の成果を出されておられたのではないか、と思いながら観戦させていただきました。 タイムの取り方や、選手の交替など戦術もチーム... 投稿日: 2017/06/23 カテゴリー: 園長日記
美化活動② うだるような暑さの今日。朝9時からぶどう組、そら組の保護者の方々13名と 小さな子どもたち2名が、「河原田公園美化活動ー2日目」を行ってくださいました。 口を開けば「暑い!」しか出てこないほど、危険な暑さを... 投稿日: 2022/06/28 カテゴリー: 園長日記