台風接近中 投稿日: 2019/10/11 カテゴリー: 園長日記 大型の台風19号が接近しています。 一生懸命運動会の準備してきたので延期は残念ですが、 延期予備日に無事に開催できますようにとお祈りしています。 幼稚園では、台風接近に備えて準備をしています。 柿の木からも実を収穫しました。 今年は、豊作でたくさん採れましたよ! 来週、一緒に食べましょうね。 窓も割れないように対策を施しました。 小さな被害ですみますようにとお祈りしています。 関連記事 12 図書室へ 出張した際に、ときどき良い絵本との出会いがあります。 「こんな絵本が図書館にあるといいな」と思うものは、勝手に図書館に入れてもらうようにお願いしています。 先日は、安野光雄さんの美術館に行くことがあり、そこで出会った絵本... 投稿日: 2018/05/12 カテゴリー: 園長日記 01 冷え込む秋 朝夕はグッと冷え込む気候になってきました。 もうストーブをつけないと朝夕は過ごせません。 先日、薬剤師の先生が照度検査に来られました。 その際に、園は色々なご指導を受けるわけですが、 今年は特にインフルエンザが流行るらし... 投稿日: 2017/11/01 カテゴリー: 園長日記 04 イルミネーション点灯 12月3日(日)からアドヴェントという季節に入りました。 イエスさまの誕生の日までを準備して待つ季節です。 私たちはイエスさまがお生まれする日を祝うために、いろんな準備をしています。 一人ひとりが与えられている役割に励み... 投稿日: 2017/12/04 カテゴリー: 園長日記
12 図書室へ 出張した際に、ときどき良い絵本との出会いがあります。 「こんな絵本が図書館にあるといいな」と思うものは、勝手に図書館に入れてもらうようにお願いしています。 先日は、安野光雄さんの美術館に行くことがあり、そこで出会った絵本... 投稿日: 2018/05/12 カテゴリー: 園長日記
01 冷え込む秋 朝夕はグッと冷え込む気候になってきました。 もうストーブをつけないと朝夕は過ごせません。 先日、薬剤師の先生が照度検査に来られました。 その際に、園は色々なご指導を受けるわけですが、 今年は特にインフルエンザが流行るらし... 投稿日: 2017/11/01 カテゴリー: 園長日記
04 イルミネーション点灯 12月3日(日)からアドヴェントという季節に入りました。 イエスさまの誕生の日までを準備して待つ季節です。 私たちはイエスさまがお生まれする日を祝うために、いろんな準備をしています。 一人ひとりが与えられている役割に励み... 投稿日: 2017/12/04 カテゴリー: 園長日記