ひまわり 投稿日: 2017/05/15 カテゴリー: 園長日記 先日、園庭にひまわりを植えました。 綺麗に花が咲いて来ましたよ。 子どもたちも、元気に咲いているひまわりに気づいているかな? ひまわりの種もあるので、夏に向けて植えておきたいなと思います。 関連記事 09 園内菜園 毎日水をやっていると少しずつ成長しているお野菜の様子がわかります。 「雨、ふってくれると水やり休めるんだけどな〜」なんてサボり心も出てくる今日この頃です。 たくさん耕し、肥料もまいたので、実をつけてくれる日が待ち遠しいで... 投稿日: 2017/05/09 カテゴリー: 園長日記 10 日曜学校から 日曜学校では6月に2回、7月に1回と陶芸教室を行いました。 卒園児のお兄さん、お姉さんが頑張ってお皿を作っていましたよ。 幼稚園でも秋に陶芸教室の予定をしています。 聖光教会での陶芸教室は、次回は9月10日(日)の13:... 投稿日: 2017/07/10 カテゴリー: 園長日記 09 ピザ生地のレシピ固まる ピザ窯を使うべく、ピザ生地レシピを見比べ、試作に集中しておりました。 ようやくその配合率も決まりました!!! あとは、会の当日にきっちりと窯の温度を250度から300度ぐらいまで上げるのが理事長と園長の仕事です。 美味し... 投稿日: 2017/11/09 カテゴリー: 園長日記
09 園内菜園 毎日水をやっていると少しずつ成長しているお野菜の様子がわかります。 「雨、ふってくれると水やり休めるんだけどな〜」なんてサボり心も出てくる今日この頃です。 たくさん耕し、肥料もまいたので、実をつけてくれる日が待ち遠しいで... 投稿日: 2017/05/09 カテゴリー: 園長日記
10 日曜学校から 日曜学校では6月に2回、7月に1回と陶芸教室を行いました。 卒園児のお兄さん、お姉さんが頑張ってお皿を作っていましたよ。 幼稚園でも秋に陶芸教室の予定をしています。 聖光教会での陶芸教室は、次回は9月10日(日)の13:... 投稿日: 2017/07/10 カテゴリー: 園長日記
09 ピザ生地のレシピ固まる ピザ窯を使うべく、ピザ生地レシピを見比べ、試作に集中しておりました。 ようやくその配合率も決まりました!!! あとは、会の当日にきっちりと窯の温度を250度から300度ぐらいまで上げるのが理事長と園長の仕事です。 美味し... 投稿日: 2017/11/09 カテゴリー: 園長日記