☁️うんどうかい

そらぐみでは、♪きょうはぼくらの うんどうかい〰︎♪と毎日歌って、部屋や園庭でうんどうかいを楽しんでいます。   リレーでは、どうやったらバトンをうまく渡せるかを考えたり、「勝つ、負ける」経験を通して、どんな気...

🐥参観日

今日は、登園後そのままお父さんやお母さんと一緒にお部屋の中へ!というとても特別な日! 朝の用意を一緒にした後は、お部屋でゆっくりとお父さん・お母さんと一緒に遊ぶことができ、 とても嬉しそうな子どもたちでした♪ 朝の集まり...

🐰運動あそび

ホールで”はしりっこ”をしてみました。 「よーいどん」のかけ声で、タンバリンを持つ先生のところまで とっても楽しそうに走っていく子どもたちでした。   ”はしりっこ”のあとは「おおかみさん いまなんじ?」のゲー...

🍇☁️秋の遠足

ぶどうぐみとそらぐみで、京都市動物園へ遠足へ行ってきました!     〜ぶどうぐみ〜 待ちに待った遠足の日。 遠足に行く前からぶどう組では、動物園の話やお弁当に入れるおかずの話、持っていくお菓子の話題...

🏐バレー部のみなさん お疲れさまでした!

今日は、PTAバレーボール「左京地区大会」が 島津アリーナ(府立体育館)で開催されました。 開会式の選手宣誓では、2年ぶりの開催に涙される場面もあり、 保護者の皆さんのバレーにかける、熱い思いを知ることができました。 &...

🐣避難訓練をしました

今日は事前に子どもたちに予告した後、火事を想定した避難訓練を行いました。 朝のあつまりの時に「火が出たら煙がたくさん出るから口を隠していくよ!」 と伝えると先生の真似をして口を抑える子どもや、火事から消防車を連想して 「...

🐰ふりかけごはん

昨日は、とても楽しみにしていた食育の日でした。 今回のテーマは「オリジナルふりかけづくり」です。 まずは、ふりかけの具材を教えてもらいます。 「ごま」「あおのり」「しらす干し」「かつお節」「あおのり」それぞれの食材を紹介...

🐥食育

今日は、食育で「オリジナルふりかけづくり」をしました。 まずはふりかけの具材(ごま・ゆかり・じゃこ・かつお・青のりの5種)を紹介してもらい、 「ごまは髪の毛や爪をきれいにしてくれるんだよ!」など食材のこと教えてもらうこと...

🍇敬老ポスター

19日は敬老の日です。 今週ぶどう組では、感謝の気持ちを込めて、おじいちゃんおばあちゃんの似顔絵を描きました。   まずは、顔の輪郭から。 ぶどう組になってからはじめて使う絵の具では、筆をカップのふちでしごき、...

🐰運動あそび

今日は、トンネル遊びをしました。 「足を三角にして座ることと、お友だちの後ろに座って並ぶこと、できるかな?」 と2つのことを伝えたところ「できるよ!」と元気な返事がかえってきて みんなとっても上手に並んでいました。 お名...