🐥1学期終業

今日は朝から雨が降ったり止んだり。 ちょうどひよこ組が外遊びを予定していた時間は雨が降っていたので、図書室で過ごすことにしました。 2階までの階段を上がるのも、以前は恐る恐る、一苦労でしたが、最近はすいすい上がることがで...

⛅️1学期最後

1学期終業礼拝を行いました。 週に1度の礼拝の時間は、心を落ち着かせ神さまのお話を聞いてきました。 イエスさまが「天の国」についてたとえを用いてお話しされます。 今学期は麦や、からし種やパン種など色々な種を用いたたとえの...

🍇さかなつり

外で遊べない日が続いていたので、部屋で遊べるものを作ろうと先週から制作が始まりました✂️ まずは割り箸に好きな色のテープを巻き、紐や磁石を結んで竿を作りました。 「何するやつかな?」「もしかして!!」と子どもたちの期待が...

🐥うちわ作り

蒸し暑い日が続いています。 先日、うちわを作ったので、外遊びのあとにみんなであおいで涼んでいます。 うちわにはアイスクリームを貼りました! コーヒーフィルターに水性マジックで模様を描きます。 そのあと、そーっと水に浸すと...

⛅️みんなで収穫

4日間の連休が明け登園してみると、畑の野菜がぐんと大きくなったり色付いたりしていました。   さっそく朝にそらぐみのみんなと採りに行くとちょうどぶどうぐみさんたちも遊びに出ており、「なにしてんの〜?」と集まって...

🐰プラネタリウム作り

昨日うさぎぐみでは、紙コップで手作りプラネタリウムを作りました。 好きな色をビニールに塗り、つまようじでアルミホイルにぽつぽつと穴を開けます。 力の加減が難しいですが、みんな上手に「ぽつぽつ」とささやきながら楽しんでいま...

ぶどう組の1日🍇

とても暑い日が続いていますが、ぶどう組では、朝から水遊びをしました。 「水遊びをするよ。」と伝えると、「やった-!」とみんな大喜び。 「つめたーい」と言いながら、積極的に水浴びする子、池でジャブジャブする子、土に水を入れ...

🐥水遊び

昨日と今日は久しぶりにいいお天気の中で外遊び。 いつもせっせとバケツで水を砂場へと運んでいるひよこ組さんですが、じゃぶじゃぶ池に水を出しました。 裸足になって、最初は恐る恐る足をつけます。 「冷たいね!」 「気持ちいいね...

⛅おいしい野菜と水遊び

畑の野菜がたくさん収穫できました! 連休などもはさみ来週までお弁当の日がないため、今日は採れた野菜を全部食べました! まずはナスのお味噌汁。前回人気だったこのメニューは、今までナスが苦手でお家でも食べられなかった子でも、...

🐥新聞紙あそび

今日は新聞紙を使って遊びました。 「投げたりちぎったり、好きなだけ散らかしてもいいよ!」というと、嬉しそうにニヤリとする子どもたち🎵 それでも最初は静かに破っていましたが、あっという間にビリビリになった新聞紙を前に、大盛...