☁️お月見作り
今日そらぐみでは、お月見団子作りをしました。 まずは、お月見について教えて頂きます。 お月見っていつ?何をお供えするの?と知ることができました。 。 次は、材料の豆腐と白玉粉をみんなで混ぜていきます。 「や...
☁️2学期
2学期が始まりました。 今日そらぐみではさっそく、スイカ割りをしました。 スイカ割りと聞いて、始まる前から「絶対割る!」「楽しみ〜!」ととても楽しみにしていました。 まずはスイカを準備!大きなスイカ、どのくらいの重さかな...
🍇スライム作り
今日は昨日と打って変わって大雨でしたね。 ぶどうぐみでは、一昨日と、今日と、2日にわたって、スライムづくりをしました。 1日目は、赤・青・黄の3色の中から好きな液を選びました。 「魔法の水」を...
夏期保育
29日より、夏期保育が始まりました! 子どもたちの楽しそうな笑顔をたくさん見ることができ、とても嬉しいです! 各クラスの夏期保育の様子をご紹介します♪ ひよこ組 🐣小さいひよこと🐥大きいひよこは、本日最後の...
🐥なにしてあそぼうかな~?
昨日から夏期保育が始まり、しゃぼん玉で遊んだり‥ お部屋に新しいおもちゃが増えたり‥ 楽しそうな笑顔をたくさん見ることができました♪ 他にも、アイスクリームの制作を楽しんだり、 お部...
🐣しゃぼん玉
今日から夏期保育が始まりました! 昨日より大きく、子ども達の元気いっぱいの声が聖光幼稚園に響きわたりました♪ 今日の小さいひよこ組では、水遊びの時間にみんなでしゃぼん玉遊びをしました。 ふわふわ浮かぶしゃぼ...
☁️梅干し作り
毎日暑い日が続きますが、みなさんお元気でお過ごしでしょうか? みどり組に来ている子どもたちと一緒に、以前作っていた梅干しの天日干しをしました。 前回、赤しそと一緒に樽へ梅を入れてから、1ヶ月以上が経ちました...
☁️デイキャンプ
今日は待ちに待ったデイキャンプ! みんな、この日のためにたくさん準備して、とっても楽しみにしていました。 まずは、おにぎりとお味噌汁でお昼ご飯です。 「おにぎりの具何にしたの〜?」「お腹ぺこぺこだよー!」と...
1学期終業式
本日で1学期が終了しました。今日の午後と明日は年長児(そらぐみ)のデイキャンプのために 家庭保育のご協力をいただきまして、ありがとうございました。 今日は、教会や各部屋で、1学期を元気に過ごせたことを神さま...
🐰うちわ作り
先日、うさぎぐみでうちわを作りました。 一人で着れるよ!と自分の力でスモックを着て準備しました。 絵の具を使い、 ペタ、ペタ、 「僕はここにする!」 次に、手のひらに絵の具をつけてペッタン!と...