🌼AED講習会

今日は、万が一の事態に備えて、左京消防署の方をお招きして、AED講習を実施しました。   急な心肺停止になった時に、慌てずに対応できるように、職員全員で取り組みました。 周囲の安全を確認し、呼びかけを行い、周囲...

🌼この実は何かな?

最近ビオトープ周辺では、発見することがいっぱいです! 先週は、、、 なんと「ヘイケボタル」が、壁で休憩中。 明くる朝には、紫陽花の葉っぱでかくれんぼ。どこかな〜?   そして、昨日はたくさんの実を発見! &nb...

🍓たのしいね

いちごぐみの子どもたちも、元気いっぱいです! 外あそびも大好きです。 元いちごぐみさんといっしょに 今日は、お兄さん、お姉さんといっしょに “おだんごやさ〜ん” ぶどうぐみさんの上手な、おだんごがズラーっと並びました。 ...

🌼今日のお味噌汁は・・・

新しい1週間が始まりました。 先日の、大雨の日は、自由登園にご協力頂きまして、ありがとうございました。   さて、今日のメニューは、 味噌汁は、松山前園長先生から届いた、「金沢のみそ」の味噌汁でした。 お味噌の...

🍓元気ないちご組さん

今年度も親子登園「いちご組」が始まっています。 水曜日と金曜日の2クラスを開催中です。 コロナウイルス感染予防の為、しばらくの間は、図書室と外遊びを中心に行っています。     梅雨入りしたために、外遊びはしばらくの間は...

🍴郷土料理 in 京都

今日の給食は、「郷土料理 京都」の日でした。   これから、毎月郷土料理が登場するようです。 作り方を参考に、ぜひお家でもお試しください。 郷土料理の説明をきっかけに、子どもたちとの会話が弾みますように。 今日...
13

🌼お誕生日おめでとうございます

今日は「お誕生日メニュー」の日でした。     デザートもついて、嬉しかったね。 5月のお誕生日さん、おめでとうございます。 次の1年も、神さまに守られた1年となりますようにお祈りしています。 &nb...

🌼今日の給食は‥

ゴールデンウィークも終わり、今日からまた、日常が戻ってきました。 朝は、ちょっと涙を流していた子どもたちもすぐに、元気を取り戻していました。   さて、今日の給食のメニューは 「こどもの日特別メニュー」 &nb...

🌼今日も美味しかったね

今日も「おかわり〜」の声が響いていました。   「こんなに、食べて大丈夫?」と大人が心配するほどの食欲に驚くばかりです。 相乗効果でしょうか?友だちの「おかわりください」の声が聞こえると、すぐさまかき込んで食べ...

今日の給食🍴

今日から、給食の展示を始めます。 2月の給食試食会から、「聖光幼稚園の子どもたちってよく食べるね」 と調理の方々に言われていました。 さてさて、食べっぷりはいかがでしょう? 今日のメニューは、「にんじん菜ご飯」「さわらの...