夏の研修
夏休みは、保育者にとって学びの時です。 聖光幼稚園の職員もこの夏にたくさん勉強しながら、2学期に備え準備をします。 夏休みは、ただただリフレッシュするだけでなく、保育者として1学期を振り返ると同時に新しい学期への大切な時...
お泊まり保育②
いつもよりプールにたくさんの水を張りました。 泳いではしゃげるぐらいの量です。 暑かったので、みんなで水をかけてバシャバシャ。 園長もビチョビチョに。みんなに水をかけられてしまいました。 たくさん遊んだ後は、みんなで頑張...
お泊まり保育①
年長組恒例のお泊まり保育が始まりました。 ワクワク、ドキドキした面持ちで登園してきたそら組さん。 いつものお祈りから始まります。 暑いので熱中症には、気をつけて参りたいと思います。 カレー作りに、探検に、プール遊び、お楽...
草引きボランティア
三連休の日曜日、猛暑の中、草引きを行いました。 ボランティアにご協力してくださったみなさん、ありがとうございます。 38度まで上がる気温の中、汗をダラダラかきながら草を抜きました。 少しでも涼しくなればと水を撒きますが、...
お買い物
今日は、そら組さんと一緒にお泊まり保育の夕食の材料を買いに行きました。 目指す先は、商店街の「いらち」さんと「やおたみ」さんです。 すごい暑さの中で水筒を持ってみんなで出発しました。 横断歩道は気をつけて渡ります。 &n...
暑い夏がやってきました
大雨の梅雨が終わったかと思った途端にものすごく暑い夏がやってきました。 35度を超える日も多いようです。 1学期も残り1週間と迫っています。 熱中症など暑さ対策に努めて参りたいと思います。 こんな暑さに合わせてか、夏の野...
どろんこ遊び
毎日暑い日が続いていますね。 登園してからはプールに入るのを心待ちにしている子どもたち。 でも今日、水着に着替えて向かった先は、プールではなく園庭。 そこにホースで水を撒くとたちまちどろんこプールに大変身! みんなひんや...
祝福
年長組さんが一生懸命作ったロザリオを本日の日曜学校後に前々園長の宮嶋先生から祝福していただきました。 園児たちが一つひとつの玉を選んで作ったロザリオです。 色とりどりで個性いっぱいのロザリオができました。 今度は、ロザリ...