🍴世界の料理 in 中国 投稿日: 2021/07/02 カテゴリー: 今日の給食 今日のメニューは、 朝から、子どもたちが「黒蜜きな粉がたのしみ〜」と言ってました。 具だくさんのおかずに、デザート。野菜もどんどん食べられるようになってきています。 毎日給食の話題でいっぱいです。 ぶどう組では、「ちゅうごくって、どこにあるのかな?」 と地図絵本を見ていました。 世界の白地図に、食べた料理の国に色を塗り、「日本と近いねー(中国)」「遠いねー(イタリア)」 と言いながら見ていました。 世界の広さを感じつつ、料理から、いろいろな国を知っていけるといいですね。 関連記事 今日の給食🍴 今日から、給食の展示を始めます。 2月の給食試食会から、「聖光幼稚園の子どもたちってよく食べるね」 と調理の方々に言われていました。 さてさて、食べっぷりはいかがでしょう? 今日のメニューは、「にんじん菜ご飯」「さわらの... 投稿日: 2021/05/06 カテゴリー: 今日の給食 🍴マセドアンサラダ 今日のメニューに「マセドアンサラダ」という 耳新しい言葉が。。。 フランス語で、「さいの目切り」を意味するそうです。 既にご存知の保護者の皆さま、失礼しました。 「こまかすぎる〜」 「そっか!スプーンで食べたらいいやん」... 投稿日: 2021/06/03 カテゴリー: 今日の給食 🍴クリスマスメニュー🎄 今日で2学期最後の給食でした。 今日はみんなが楽しみにしていた、クリスマスメニュー! シチューをのぞくと、「にんじんが星になってるよ!」 とみんな大喜び! そして、今日のデザートは手作りのジンジャークッキー。 雪だるま、... 投稿日: 2021/12/15 カテゴリー: 今日の給食
今日の給食🍴 今日から、給食の展示を始めます。 2月の給食試食会から、「聖光幼稚園の子どもたちってよく食べるね」 と調理の方々に言われていました。 さてさて、食べっぷりはいかがでしょう? 今日のメニューは、「にんじん菜ご飯」「さわらの... 投稿日: 2021/05/06 カテゴリー: 今日の給食
🍴マセドアンサラダ 今日のメニューに「マセドアンサラダ」という 耳新しい言葉が。。。 フランス語で、「さいの目切り」を意味するそうです。 既にご存知の保護者の皆さま、失礼しました。 「こまかすぎる〜」 「そっか!スプーンで食べたらいいやん」... 投稿日: 2021/06/03 カテゴリー: 今日の給食
🍴クリスマスメニュー🎄 今日で2学期最後の給食でした。 今日はみんなが楽しみにしていた、クリスマスメニュー! シチューをのぞくと、「にんじんが星になってるよ!」 とみんな大喜び! そして、今日のデザートは手作りのジンジャークッキー。 雪だるま、... 投稿日: 2021/12/15 カテゴリー: 今日の給食