🍓元気ないちご組さん 投稿日: 2021/05/19 カテゴリー: 園長日記 今年度も親子登園「いちご組」が始まっています。 水曜日と金曜日の2クラスを開催中です。 コロナウイルス感染予防の為、しばらくの間は、図書室と外遊びを中心に行っています。 梅雨入りしたために、外遊びはしばらくの間は我慢かな? おかあさんとゆっくり絵本を見たり、せいさくしたり、お家とは違う空間で、 一緒に過ごす貴重な時間です。 次回も元気なお顔が見られますように。 関連記事 22 インフルエンザにご注意を! 全国的に一ヶ月早くインフルエンザが流行しているそうです。 聖光幼稚園では、園医さんから感染予防講習会を開いていただき、 ご家庭と幼稚園の双方で「学級閉鎖ゼロ」を目指していくことができればと思います。 11月だからと油断せ... 投稿日: 2019/11/22 カテゴリー: 園長日記 16 そつえんしき 今日は聖光幼稚園の87回目に卒園式がありました。 27人のお友だちが聖光幼稚園から巣立って行きました。 「おめでとう」と言いながらも、実は何か寂しい気分です。 卒園礼拝でも実は自分で話しながら、ウルっときてしまいましたが... 投稿日: 2018/03/16 カテゴリー: 園長日記 パンの日2回目 今日は、「パンの日」の2回目でした。 お母さん方には、お弁当づくりを少し休んでいただけたかなと思います。 その代わりにと言っては、なんですが、「パンの日」のアンケートにご協力いただけますようお願いいたします。  ... 投稿日: 2019/02/22 カテゴリー: 園長日記
22 インフルエンザにご注意を! 全国的に一ヶ月早くインフルエンザが流行しているそうです。 聖光幼稚園では、園医さんから感染予防講習会を開いていただき、 ご家庭と幼稚園の双方で「学級閉鎖ゼロ」を目指していくことができればと思います。 11月だからと油断せ... 投稿日: 2019/11/22 カテゴリー: 園長日記
16 そつえんしき 今日は聖光幼稚園の87回目に卒園式がありました。 27人のお友だちが聖光幼稚園から巣立って行きました。 「おめでとう」と言いながらも、実は何か寂しい気分です。 卒園礼拝でも実は自分で話しながら、ウルっときてしまいましたが... 投稿日: 2018/03/16 カテゴリー: 園長日記
パンの日2回目 今日は、「パンの日」の2回目でした。 お母さん方には、お弁当づくりを少し休んでいただけたかなと思います。 その代わりにと言っては、なんですが、「パンの日」のアンケートにご協力いただけますようお願いいたします。  ... 投稿日: 2019/02/22 カテゴリー: 園長日記