🌼準備万端! 投稿日: 2021/04/09 カテゴリー: 園長日記 明日は、入園式です。 新しいお友だちが来てくれるのを、みんなで楽しみにしていました。 お花の準備、、、 部屋の飾り、、、 エントランスの磨き上げは、業者さんからのサプライズ! 明日は、元気に来てくださいね。待っています! 関連記事 今日の給食🍴 今日は、世界の料理デー。 「南アフリカ共和国」 「おいし過ぎる〜」と食いしんぼうな子どもたちの声が 今日も聞こえてきました。 子どもたちはスゴい食欲で、「おかわり〜」の嵐、、、 そのため、シャ... 投稿日: 2022/10/14 カテゴリー: 今日の給食 25 聖光ピザ釜試作中 11月の行事のため、空いてる時間を見つけてピザ釜を稼働してみました。 200度以上まで釜の温度が上がります。 10分ほどで焼き上がります。 思っている以上の速さで焼けました。 しかしオーブンで焼くのとは違って、難しさもあ... 投稿日: 2017/10/25 カテゴリー: 園長日記 26 親子登園事業への準備 二学期から始まる親子登園事業。 2歳児さんに合わせた部屋づくりのため、急ピッチで部屋の工事をしています。 2歳児さんが安全になおかつ楽しく自由に遊ぶための、棚を備え付けています。 遊んだ後はちゃんとお片付けもして下さいね... 投稿日: 2017/08/26 カテゴリー: 園長日記
今日の給食🍴 今日は、世界の料理デー。 「南アフリカ共和国」 「おいし過ぎる〜」と食いしんぼうな子どもたちの声が 今日も聞こえてきました。 子どもたちはスゴい食欲で、「おかわり〜」の嵐、、、 そのため、シャ... 投稿日: 2022/10/14 カテゴリー: 今日の給食
25 聖光ピザ釜試作中 11月の行事のため、空いてる時間を見つけてピザ釜を稼働してみました。 200度以上まで釜の温度が上がります。 10分ほどで焼き上がります。 思っている以上の速さで焼けました。 しかしオーブンで焼くのとは違って、難しさもあ... 投稿日: 2017/10/25 カテゴリー: 園長日記
26 親子登園事業への準備 二学期から始まる親子登園事業。 2歳児さんに合わせた部屋づくりのため、急ピッチで部屋の工事をしています。 2歳児さんが安全になおかつ楽しく自由に遊ぶための、棚を備え付けています。 遊んだ後はちゃんとお片付けもして下さいね... 投稿日: 2017/08/26 カテゴリー: 園長日記