朝顔 投稿日: 2017/08/03 カテゴリー: 園長日記 早起きして園庭に出てみますと、いつもとの違いを発見します。 今日はぶどう組さんで植えてくれた朝顔が綺麗に咲いていました。 日中は閉じてしまうので、預かり保育中は、咲いてないのです。 早起きは三文の徳とは、これのことなのでしょうかね。 関連記事 🐖クリスマスイブ礼拝 例年であれば、ページェント付きのイブ礼拝を行なっています。 たくさんの皆さんと共にイエス・キリストのご降誕をお祝いする時を大切にします。 けれども、今年は新型コロナウイルス感染症の影響により、ページェントを中止。 感染予... 投稿日: 2020/12/25 カテゴリー: 園長日記 お泊まり保育1日目 梅雨のあけない中でのお泊まり保育となりました。 雨に降られるかな?と予想していましたが、今日は一転ギラギラと太陽が照りつけ、 暑いプール日和のお泊まり保育日となりました。 汗をにじませながら子どもたちが、さまざまな気持ち... 投稿日: 2019/07/17 カテゴリー: 園長日記 🐖おひさま発電所 点灯式 聖光幼稚園に設置された60枚の太陽光パネルの点灯式を本日行いました。 ご支援くださった、京都府さんや応援してくださっている京都市さんからもエネルギー政策課の方々、また保護者役員のみなさまが来てくださり、感染防止策をする中... 投稿日: 2020/11/25 カテゴリー: 園長日記
🐖クリスマスイブ礼拝 例年であれば、ページェント付きのイブ礼拝を行なっています。 たくさんの皆さんと共にイエス・キリストのご降誕をお祝いする時を大切にします。 けれども、今年は新型コロナウイルス感染症の影響により、ページェントを中止。 感染予... 投稿日: 2020/12/25 カテゴリー: 園長日記
お泊まり保育1日目 梅雨のあけない中でのお泊まり保育となりました。 雨に降られるかな?と予想していましたが、今日は一転ギラギラと太陽が照りつけ、 暑いプール日和のお泊まり保育日となりました。 汗をにじませながら子どもたちが、さまざまな気持ち... 投稿日: 2019/07/17 カテゴリー: 園長日記
🐖おひさま発電所 点灯式 聖光幼稚園に設置された60枚の太陽光パネルの点灯式を本日行いました。 ご支援くださった、京都府さんや応援してくださっている京都市さんからもエネルギー政策課の方々、また保護者役員のみなさまが来てくださり、感染防止策をする中... 投稿日: 2020/11/25 カテゴリー: 園長日記