初ゴーヤ 投稿日: 2017/08/01 カテゴリー: 園長日記 暑い日が続いています。 クーラーをつけていないとゆでダコのようになりそうですね。 今日、畑から帰ってきた先生がびっくりなサイズの収穫物を手に持っていました。 立派な初ゴーヤです。 売り物では見たこともないほどに大きかったです。 苦いけれど夏バテには、良いらしいですよ。 今度、みどり組さんで味見出来ないかな〜なんて思います。 ビタミンCも豊富だそうです。園長もゴーヤチャンプルを作れる日を楽しみにしています。 関連記事 屋根より高い♫ 鯉のぼりがそよそよと春の青空を泳ぐ季節となりました。 先日、園では鯉のぼりを設置しました。 今年のゴールデンウィークは、外出自粛ということで悶々とするかもしれません。 けれども、家族でゆっくり過ごす絶好の機会なのかもしれ... 投稿日: 2020/05/02 カテゴリー: 園長日記 12 インフルエンザにご注意を! インフルエンザが急速に拡大しています。 今週明けから拡大して、本日まででおよそ20名が感染しました。 学級閉鎖の措置を取らざるを得ませんでした。 ここ数年で最も急速な拡大であったように思います。 「学級閉鎖ゼロ」という目... 投稿日: 2019/12/12 カテゴリー: 園長日記 ⛅️ナスの味噌汁 昨日と今日、畑のお野菜を収穫して食べました。 本来であれば、子どもたちとクッキングをしたいところなのですが、このご時世です。 衛生管理に万全を期し、職員で調理し、お弁当の時間に食べました。 昨日は、ミニトマトと、ピーマン... 投稿日: 2020/07/11 カテゴリー: 園長日記
屋根より高い♫ 鯉のぼりがそよそよと春の青空を泳ぐ季節となりました。 先日、園では鯉のぼりを設置しました。 今年のゴールデンウィークは、外出自粛ということで悶々とするかもしれません。 けれども、家族でゆっくり過ごす絶好の機会なのかもしれ... 投稿日: 2020/05/02 カテゴリー: 園長日記
12 インフルエンザにご注意を! インフルエンザが急速に拡大しています。 今週明けから拡大して、本日まででおよそ20名が感染しました。 学級閉鎖の措置を取らざるを得ませんでした。 ここ数年で最も急速な拡大であったように思います。 「学級閉鎖ゼロ」という目... 投稿日: 2019/12/12 カテゴリー: 園長日記
⛅️ナスの味噌汁 昨日と今日、畑のお野菜を収穫して食べました。 本来であれば、子どもたちとクッキングをしたいところなのですが、このご時世です。 衛生管理に万全を期し、職員で調理し、お弁当の時間に食べました。 昨日は、ミニトマトと、ピーマン... 投稿日: 2020/07/11 カテゴリー: 園長日記