仙台へ行ってきます 投稿日: 2017/07/26 カテゴリー: 園長日記 本日から28日まで日本聖公会に連なる保育・教育施設の大会が仙台で開催されます。 保育に関する講演やセミナーなどキリスト教保育・教育について考えるひと時を聖公会メンバーと一緒に共有し、検討する大会です。 今後の保育に役立てるため、聖光幼稚園からも二人が派遣となります。仙台への道のりは遠いですが、これから幼稚園における育みをより豊かにする糧を得ることが出来ればと願っています。 関連記事 1学期終業式 本日で1学期が終了しました。今日の午後と明日は年長児(そらぐみ)のデイキャンプのために 家庭保育のご協力をいただきまして、ありがとうございました。 今日は、教会や各部屋で、1学期を元気に過ごせたことを神さま... 投稿日: 2022/07/14 カテゴリー: 園長日記 14 うっすらと 冬生まれだからかは、わかりませんが雪が降るとワクワクします。 子どもの頃から、その気持ちは変わらないなと思います。 もう少し積もれば雪遊びが出来るかな、と期待したりしている今日この頃です。 聖光幼稚園の向かいの山にもうっ... 投稿日: 2017/12/14 カテゴリー: 園長日記 02 こどもの日お楽しみ会 今日は「こどもの日お楽しみ会」がありました。 ひよこさん、うさぎさん、ぶどうさん、そらさんのお友だちがホールに集まり、いつも練習しているお歌を披露し合いました。 ホールに子どもたちの元気な声が響き渡り、春の心地よい気候と... 投稿日: 2017/05/02 カテゴリー: 園長日記
1学期終業式 本日で1学期が終了しました。今日の午後と明日は年長児(そらぐみ)のデイキャンプのために 家庭保育のご協力をいただきまして、ありがとうございました。 今日は、教会や各部屋で、1学期を元気に過ごせたことを神さま... 投稿日: 2022/07/14 カテゴリー: 園長日記
14 うっすらと 冬生まれだからかは、わかりませんが雪が降るとワクワクします。 子どもの頃から、その気持ちは変わらないなと思います。 もう少し積もれば雪遊びが出来るかな、と期待したりしている今日この頃です。 聖光幼稚園の向かいの山にもうっ... 投稿日: 2017/12/14 カテゴリー: 園長日記
02 こどもの日お楽しみ会 今日は「こどもの日お楽しみ会」がありました。 ひよこさん、うさぎさん、ぶどうさん、そらさんのお友だちがホールに集まり、いつも練習しているお歌を披露し合いました。 ホールに子どもたちの元気な声が響き渡り、春の心地よい気候と... 投稿日: 2017/05/02 カテゴリー: 園長日記