ハイビスカス 投稿日: 2017/07/04 カテゴリー: 園長日記 台風が近づいているようです。 被害がないことを祈りつつ、園舎に立っておりましたら プランターのハイビスカスが綺麗に咲き始めておりました。 梅雨も終われば本格的に咲いてくれるかなと楽しみにしています。 関連記事 カーテンを新調 図書室には、大きな陽の入る窓があります。 陽が入って、この季節は心地が良いです。 山側も開けると風も通り抜けて気持ち良いです。 けれども陽は、たくさんの本を焼いてしまうことも事実です。 ということで、図書室リニューアルと... 投稿日: 2020/05/09 カテゴリー: 園長日記 22 夏のキャンプについて 聖光教会・幼稚園では、夏のキャンプを例年二つ準備しています。 ひとつは、幼稚園園児・保護者・ファミリー対象のファミリーキャンプ(7月21日から22日)です。 滋賀県北小松にある同系列の復活教会・幼稚園さんのキャンプ場をお... 投稿日: 2018/06/22 カテゴリー: 園長日記 🐖給食体験 今日は、給食体験を行いました。 来年度から始まる給食を体験しようというコンセプトでした。 ブリが美味しい季節とあり、急遽ブリしゃぶの豪華な給食体験となりました。 今日は6キロのぶりを一匹半で10キロ弱消費し... 投稿日: 2021/02/18 カテゴリー: 園長日記
カーテンを新調 図書室には、大きな陽の入る窓があります。 陽が入って、この季節は心地が良いです。 山側も開けると風も通り抜けて気持ち良いです。 けれども陽は、たくさんの本を焼いてしまうことも事実です。 ということで、図書室リニューアルと... 投稿日: 2020/05/09 カテゴリー: 園長日記
22 夏のキャンプについて 聖光教会・幼稚園では、夏のキャンプを例年二つ準備しています。 ひとつは、幼稚園園児・保護者・ファミリー対象のファミリーキャンプ(7月21日から22日)です。 滋賀県北小松にある同系列の復活教会・幼稚園さんのキャンプ場をお... 投稿日: 2018/06/22 カテゴリー: 園長日記
🐖給食体験 今日は、給食体験を行いました。 来年度から始まる給食を体験しようというコンセプトでした。 ブリが美味しい季節とあり、急遽ブリしゃぶの豪華な給食体験となりました。 今日は6キロのぶりを一匹半で10キロ弱消費し... 投稿日: 2021/02/18 カテゴリー: 園長日記