あんずジャムづくり 投稿日: 2017/06/15 カテゴリー: 園長日記 園庭に実ったあんずの実で今日はジャムづくりです。 そら組(年長)さんが頑張って作ってくれる予定です。 美味しいジャムが出来るかな? ボランティアの方が指導してくださいます。 パンにつける美味しいジャムが出来ると良いですね。 関連記事 秋の収穫 いただいた冬瓜やみんなで掘ったお芋。 秋の収穫物を毎年絵にしています。 2月に行われるかいが展にも出品されます。 みんなそれぞれの捉え方で収穫物を表現します。 大きさ、色の使い方、形などなどそれぞれ同じものはありません。... 投稿日: 2019/10/30 カテゴリー: 園長日記 20 お泊まり保育を終えて お泊まり保育を終えて、ホッと一息しています。 閉会礼拝で「お泊まり保育どうでしたか?」と尋ねてみると思ってた以上に「楽しかった〜」という声が帰って来ました! ですけれど、子どもたちの顔はいつもよりも寝不足!?なのか時間が... 投稿日: 2017/07/20 カテゴリー: 園長日記 ⛅みんなで… そらぐみでは、劇ごっこやリズムバンドを楽しんでいます。 劇ごっこに登場する動物の表現を考えたり、どんなふうに動いたら楽しいかな~と話し合ったりしています。 リズムバンドも、少しずつリズムにのって楽しんでいます。 生活発表... 投稿日: 2024/02/09 カテゴリー: 園長日記
秋の収穫 いただいた冬瓜やみんなで掘ったお芋。 秋の収穫物を毎年絵にしています。 2月に行われるかいが展にも出品されます。 みんなそれぞれの捉え方で収穫物を表現します。 大きさ、色の使い方、形などなどそれぞれ同じものはありません。... 投稿日: 2019/10/30 カテゴリー: 園長日記
20 お泊まり保育を終えて お泊まり保育を終えて、ホッと一息しています。 閉会礼拝で「お泊まり保育どうでしたか?」と尋ねてみると思ってた以上に「楽しかった〜」という声が帰って来ました! ですけれど、子どもたちの顔はいつもよりも寝不足!?なのか時間が... 投稿日: 2017/07/20 カテゴリー: 園長日記
⛅みんなで… そらぐみでは、劇ごっこやリズムバンドを楽しんでいます。 劇ごっこに登場する動物の表現を考えたり、どんなふうに動いたら楽しいかな~と話し合ったりしています。 リズムバンドも、少しずつリズムにのって楽しんでいます。 生活発表... 投稿日: 2024/02/09 カテゴリー: 園長日記