避難訓練 投稿日: 2017/06/10 カテゴリー: 園長日記 昨日、避難訓練を行いました。 地震が起きた時、火災が起きた時、どうすれば良いのかを教えてくださいました。 園児たちもいつもよりも真剣に消防士さんたちのお話を聞いていたように思います。 きっちりと訓練して、もしもの時のために備えて起きましょうね。 関連記事 04 出張先で 先日、出張で韓国・ソウルを訪れました。 今年一番の寒さとあり、マイナス10度の気温を体験しました。 キーンと冷えた空気は、何か懐かしくも思いました。 滞在先では、聖光教会・幼稚園とお友達である大韓聖公会のソウル主教座聖堂... 投稿日: 2017/12/04 カテゴリー: 園長日記 16 そつえんしき 今日は聖光幼稚園の87回目に卒園式がありました。 27人のお友だちが聖光幼稚園から巣立って行きました。 「おめでとう」と言いながらも、実は何か寂しい気分です。 卒園礼拝でも実は自分で話しながら、ウルっときてしまいましたが... 投稿日: 2018/03/16 カテゴリー: 園長日記 生活発表会 昨日は、生活発表会がありました。 保護者のみなさまにおかれましてはたくさんのご来園、ありがとうございます。 園児たちが自分たちで考え、表現した独創的な世界をご覧いただけたと思います。 聖光幼稚園の生活発表会は、教師が設定... 投稿日: 2019/02/16 カテゴリー: 園長日記
04 出張先で 先日、出張で韓国・ソウルを訪れました。 今年一番の寒さとあり、マイナス10度の気温を体験しました。 キーンと冷えた空気は、何か懐かしくも思いました。 滞在先では、聖光教会・幼稚園とお友達である大韓聖公会のソウル主教座聖堂... 投稿日: 2017/12/04 カテゴリー: 園長日記
16 そつえんしき 今日は聖光幼稚園の87回目に卒園式がありました。 27人のお友だちが聖光幼稚園から巣立って行きました。 「おめでとう」と言いながらも、実は何か寂しい気分です。 卒園礼拝でも実は自分で話しながら、ウルっときてしまいましたが... 投稿日: 2018/03/16 カテゴリー: 園長日記
生活発表会 昨日は、生活発表会がありました。 保護者のみなさまにおかれましてはたくさんのご来園、ありがとうございます。 園児たちが自分たちで考え、表現した独創的な世界をご覧いただけたと思います。 聖光幼稚園の生活発表会は、教師が設定... 投稿日: 2019/02/16 カテゴリー: 園長日記