レインボー出現 投稿日: 2020/09/26 カテゴリー: 園長日記 土曜日の夕、シトシトと雨が降ってきました。 雨が降っているのに西日が差しているな〜と思いながら、 明日の日曜学校の準備をしていると!!! 大きな、大きな、虹がかかっていました。 肉眼では、うっすら二重に虹がかかっているように見えたのですが、、、 写真では見えないですね。 得した気分になりながら週末を過ごしました。 来週は、何かいいことがあるかな〜!? 関連記事 16 そつえんしき 今日は聖光幼稚園の87回目に卒園式がありました。 27人のお友だちが聖光幼稚園から巣立って行きました。 「おめでとう」と言いながらも、実は何か寂しい気分です。 卒園礼拝でも実は自分で話しながら、ウルっときてしまいましたが... 投稿日: 2018/03/16 カテゴリー: 園長日記 年長:ロザリオ作り開始 今日から年長さんが腕につけるロザリオ作りを始めました。 ロザリオの説明をしてから、どのように使うかのお話をしました。 これから一ヶ月くらいかけて一人ずつ思いおもいのロザリオを作ります 細い糸に小さいビーズを通すのは、そう... 投稿日: 2019/09/17 カテゴリー: 園長日記 🌥作品展 みんなが楽しみにしていた作品展。 今日はお家の方々が、昨日はひよこ組、うさぎ組、ぶどう組のお友だちが来てくれました。 そら組のみんなも、とってもわくわくしていた作品展。先週から、みんなで相談して、 たくさん... 投稿日: 2022/10/28 カテゴリー: 園長日記
16 そつえんしき 今日は聖光幼稚園の87回目に卒園式がありました。 27人のお友だちが聖光幼稚園から巣立って行きました。 「おめでとう」と言いながらも、実は何か寂しい気分です。 卒園礼拝でも実は自分で話しながら、ウルっときてしまいましたが... 投稿日: 2018/03/16 カテゴリー: 園長日記
年長:ロザリオ作り開始 今日から年長さんが腕につけるロザリオ作りを始めました。 ロザリオの説明をしてから、どのように使うかのお話をしました。 これから一ヶ月くらいかけて一人ずつ思いおもいのロザリオを作ります 細い糸に小さいビーズを通すのは、そう... 投稿日: 2019/09/17 カテゴリー: 園長日記
🌥作品展 みんなが楽しみにしていた作品展。 今日はお家の方々が、昨日はひよこ組、うさぎ組、ぶどう組のお友だちが来てくれました。 そら組のみんなも、とってもわくわくしていた作品展。先週から、みんなで相談して、 たくさん... 投稿日: 2022/10/28 カテゴリー: 園長日記