明日は日曜学校 投稿日: 2020/09/12 カテゴリー: 園長日記 先週もブログを通してご案内しましたが、 夏休み前に陶芸教室で作ったお皿が出来上がっています。 みなさん覚えていますかー? 明日の日曜学校もいつも通り9時からです。 取りに来てくださいね。 また少し故障した陶芸窯は、先週すぐに業者さんが来てくれて、修理してくださいました。 秋もまた陶芸教室ができそうです。 日曜学校の教師会で相談して、ご案内差し上げますね。 関連記事 ⛅梅干し作り① 先日、給食室の先生と一緒に梅干しづくりをしました。 梅干しがどのようにできていくのか、そして「食べると消化をよくしたり、疲れを取る効果があるんだよ」と知ることができました。 梅を触ってみると、「なんかちょっと良いにおいが... 投稿日: 2025/07/04 カテゴリー: 園長日記 🐣🐰今学期もありがとうございました🍇 本日、2021年度2学期が終業しました。 そらぐみのページェントに合わせて、降園時間を変更して頂き、 ありがとうございました。 子どもたち、また保護者の皆様と共に、2学期を過ごせましたことを感謝いたします。 3学期もどう... 投稿日: 2021/12/16 カテゴリー: 園長日記 13 合同礼拝 そら組さん、ぶどう組さんとで合同礼拝を行いました。 今日は教会のカレンダーでは「聖木曜日」と呼ばれる日にあたります。 聖木曜日は、有名な「最後の晩餐」(ルカによる福音書20章14節から30節)の聖書が読まれる日となってい... 投稿日: 2017/04/13 カテゴリー: 園長日記
⛅梅干し作り① 先日、給食室の先生と一緒に梅干しづくりをしました。 梅干しがどのようにできていくのか、そして「食べると消化をよくしたり、疲れを取る効果があるんだよ」と知ることができました。 梅を触ってみると、「なんかちょっと良いにおいが... 投稿日: 2025/07/04 カテゴリー: 園長日記
🐣🐰今学期もありがとうございました🍇 本日、2021年度2学期が終業しました。 そらぐみのページェントに合わせて、降園時間を変更して頂き、 ありがとうございました。 子どもたち、また保護者の皆様と共に、2学期を過ごせましたことを感謝いたします。 3学期もどう... 投稿日: 2021/12/16 カテゴリー: 園長日記
13 合同礼拝 そら組さん、ぶどう組さんとで合同礼拝を行いました。 今日は教会のカレンダーでは「聖木曜日」と呼ばれる日にあたります。 聖木曜日は、有名な「最後の晩餐」(ルカによる福音書20章14節から30節)の聖書が読まれる日となってい... 投稿日: 2017/04/13 カテゴリー: 園長日記