完成 投稿日: 2020/09/01 カテゴリー: 園長日記 7月に年長さんと一緒に行った陶芸教室の作品が出来上がりました。 園長先生のコースターも出来上がりました。 ジャーン! 縄目模様でできました。 釉薬は白と聞いていましたが、水色がかった感じです! またおうちで使っていきたいと思います。 そら組の皆さんは、どんないいものができたかな? また見せてくださいね。 秋にもまた陶芸教室ができないかなーと思っています。 次はもう少し、大きなものを作ってみたいですね。 関連記事 ミニコンサート 今日は訪問ミニコンサートがありました。 ファミリー層に絶大な人気のある「Everly(エバリー)」さんのお二人が訪問してくれました。 クラッシックな曲からディズニーメドレまでたくさんの曲を30分間演奏してくださいました。... 投稿日: 2018/05/11 カテゴリー: 園長日記 クリスマス会まで残り1週間 とうとう19日のクリスマス会まで残すところ1週間です。 アドヴェントの期間にイエスさまの誕生に思いを寄せながら、過ごしています。 年長さんも年中さんもページェントに参加します。 たくさんの歌とセリフをおぼえることは、プレ... 投稿日: 2018/12/12 カテゴリー: 園長日記 しんしんと 二月に入ってようやく冬が到来したように感じています。 毎日の門立ちも今年は「寒くないなー」と思う日が続いていましたが、 先週は、少し寒さを感じる日がありました。 そして、新しい週の初めの今日は、なんと雪が積もってるではあ... 投稿日: 2020/02/09 カテゴリー: 園長日記
ミニコンサート 今日は訪問ミニコンサートがありました。 ファミリー層に絶大な人気のある「Everly(エバリー)」さんのお二人が訪問してくれました。 クラッシックな曲からディズニーメドレまでたくさんの曲を30分間演奏してくださいました。... 投稿日: 2018/05/11 カテゴリー: 園長日記
クリスマス会まで残り1週間 とうとう19日のクリスマス会まで残すところ1週間です。 アドヴェントの期間にイエスさまの誕生に思いを寄せながら、過ごしています。 年長さんも年中さんもページェントに参加します。 たくさんの歌とセリフをおぼえることは、プレ... 投稿日: 2018/12/12 カテゴリー: 園長日記
しんしんと 二月に入ってようやく冬が到来したように感じています。 毎日の門立ちも今年は「寒くないなー」と思う日が続いていましたが、 先週は、少し寒さを感じる日がありました。 そして、新しい週の初めの今日は、なんと雪が積もってるではあ... 投稿日: 2020/02/09 カテゴリー: 園長日記