そら組さん遠足 投稿日: 2017/04/25 カテゴリー: 園長日記 昨日はそら組さんの遠足で八瀬野外保育センターに行ってきました。 自然豊かな場所で春の息吹を感じる植物や景色に触れました。 天候にも恵まれ、そら組のお友だちは八瀬の山から「ヤッホー」と一斉に叫んだのですが、声は届きましたでしょうか? 子どもたちはいろんな目線で新しいものを発見したと思います。また山登りも一生懸命頑張りました。ご家庭でも遠足でのお話をたくさん聞いてあげてください。 関連記事 図書室大変身 5月1日を迎えました。 新型コロナウイルス感染防止のため、休園期間がさらに長引くことになります。 いつ、この局面から解放されるのでしょう? 気候も良く、「外で遊びたいな〜」と思うところですが、 自宅での待機生活を続けなけ... 投稿日: 2020/05/01 カテゴリー: 園長日記 17 春の息吹 朝、門の前に立ってみると ラベンダーの蕾がふっくらし始めているのを発見! まだラベンダーのあの強い香りは放っていませんが、 今週中にも咲き始めるのかなと期待しています。 たくさん咲きますように^^ ... 投稿日: 2018/04/17 カテゴリー: 園長日記 🍴世界の料理inフランス 今日の給食メニューは、「世界の料理 in フランス!」 昨日から楽しみにしていた子どもたちが、 「ロールパンだって!」 「ニースて知ってる?」 と朝から給食の話題でもちきり。 給食の時間になると、、、 「うーわぁーおいし... 投稿日: 2021/10/07 カテゴリー: 今日の給食
図書室大変身 5月1日を迎えました。 新型コロナウイルス感染防止のため、休園期間がさらに長引くことになります。 いつ、この局面から解放されるのでしょう? 気候も良く、「外で遊びたいな〜」と思うところですが、 自宅での待機生活を続けなけ... 投稿日: 2020/05/01 カテゴリー: 園長日記
17 春の息吹 朝、門の前に立ってみると ラベンダーの蕾がふっくらし始めているのを発見! まだラベンダーのあの強い香りは放っていませんが、 今週中にも咲き始めるのかなと期待しています。 たくさん咲きますように^^ ... 投稿日: 2018/04/17 カテゴリー: 園長日記
🍴世界の料理inフランス 今日の給食メニューは、「世界の料理 in フランス!」 昨日から楽しみにしていた子どもたちが、 「ロールパンだって!」 「ニースて知ってる?」 と朝から給食の話題でもちきり。 給食の時間になると、、、 「うーわぁーおいし... 投稿日: 2021/10/07 カテゴリー: 今日の給食