合同礼拝 投稿日: 2017/04/13 カテゴリー: 園長日記 そら組さん、ぶどう組さんとで合同礼拝を行いました。 今日は教会のカレンダーでは「聖木曜日」と呼ばれる日にあたります。 聖木曜日は、有名な「最後の晩餐」(ルカによる福音書20章14節から30節)の聖書が読まれる日となっています。 そして明日は受苦日(じゅくび)といってイエスさまが十字架上で苦しまれた日です。 子どもたちと、最後の晩餐から十字架にかけられ、3日目に復活されるイエスさまについてのお話をともに分かち合い、イースターの日をともに待ちましょうというお話をしました。 関連記事 キッチンカーのお出まし! 先週末金曜日にいつもお世話になっている自然派コープさんがいらっしゃいました。 コロナ禍ではありますが、秋口ぐらいに何か一緒にできないかなと考えています。 今までのように一緒に作って、一緒に食べるというのは、まだまだ難しい... 投稿日: 2020/06/28 カテゴリー: 園長日記 🍇スイートポテト作り 今日は、食育活動で、先日掘ったお芋を使ってスイートポテトを作りました。 いつもお馴染みの、給食室の福井先生から作り方を教わります。 まずは、グループみんなで力を合わせて、袋に入ったふかし芋を柔らかくなるまで... 投稿日: 2022/10/27 カテゴリー: 園長日記 🐖エリンギ畑 年長さんが育てているエリンギ株。 そっと朝にのぞいて見ました。 そうすると、ニョキニョキニョキと生えたエリンギが! しかも何本も!!! 売っているものよりも巨大です。 そろそろ収穫してあげないと、次のキノコがまた生えてき... 投稿日: 2020/10/30 カテゴリー: 園長日記
キッチンカーのお出まし! 先週末金曜日にいつもお世話になっている自然派コープさんがいらっしゃいました。 コロナ禍ではありますが、秋口ぐらいに何か一緒にできないかなと考えています。 今までのように一緒に作って、一緒に食べるというのは、まだまだ難しい... 投稿日: 2020/06/28 カテゴリー: 園長日記
🍇スイートポテト作り 今日は、食育活動で、先日掘ったお芋を使ってスイートポテトを作りました。 いつもお馴染みの、給食室の福井先生から作り方を教わります。 まずは、グループみんなで力を合わせて、袋に入ったふかし芋を柔らかくなるまで... 投稿日: 2022/10/27 カテゴリー: 園長日記
🐖エリンギ畑 年長さんが育てているエリンギ株。 そっと朝にのぞいて見ました。 そうすると、ニョキニョキニョキと生えたエリンギが! しかも何本も!!! 売っているものよりも巨大です。 そろそろ収穫してあげないと、次のキノコがまた生えてき... 投稿日: 2020/10/30 カテゴリー: 園長日記