日曜学校 陶芸教室 投稿日: 2020/07/13 カテゴリー: 園長日記 昨日の日曜学校で陶芸教室を行いました。 いつもとは異なり、向き合わず背中合わせになりながらみんなでお皿を作りました。 葉っぱと布を上手に使って、和風の長皿ができました。 2週間乾かしたら7月26日には釉薬を塗ります。 7月26日は、一学期最後の日曜学校礼拝となります。 おぼえてご参加くださいね。 関連記事 05 🍓いちご組さんも元気いっぱい! 気持ちの良い秋晴れの日が続いています。 いちご組の子どもたちも元気いっぱい!です。 お芋掘りでは、保護者の方と一緒に、小さな手で一生懸命掘りました。 土の中から、お芋が出てきた時は、大喜び! ... 投稿日: 2021/11/05 カテゴリー: 園長日記 31 新入園案内できました 新しい『入園案内』が完成しました。 ご入用の場合は、幼稚園窓口までお申し付けください。 在園児の保護者のみなさまでも結構です。 お友だちやご近隣の幼稚園入園を検討されている方にお配り頂ければと願っています。... 投稿日: 2017/08/31 カテゴリー: 園長日記 16 そつえんしき 今日は聖光幼稚園の87回目に卒園式がありました。 27人のお友だちが聖光幼稚園から巣立って行きました。 「おめでとう」と言いながらも、実は何か寂しい気分です。 卒園礼拝でも実は自分で話しながら、ウルっときてしまいましたが... 投稿日: 2018/03/16 カテゴリー: 園長日記
05 🍓いちご組さんも元気いっぱい! 気持ちの良い秋晴れの日が続いています。 いちご組の子どもたちも元気いっぱい!です。 お芋掘りでは、保護者の方と一緒に、小さな手で一生懸命掘りました。 土の中から、お芋が出てきた時は、大喜び! ... 投稿日: 2021/11/05 カテゴリー: 園長日記
31 新入園案内できました 新しい『入園案内』が完成しました。 ご入用の場合は、幼稚園窓口までお申し付けください。 在園児の保護者のみなさまでも結構です。 お友だちやご近隣の幼稚園入園を検討されている方にお配り頂ければと願っています。... 投稿日: 2017/08/31 カテゴリー: 園長日記
16 そつえんしき 今日は聖光幼稚園の87回目に卒園式がありました。 27人のお友だちが聖光幼稚園から巣立って行きました。 「おめでとう」と言いながらも、実は何か寂しい気分です。 卒園礼拝でも実は自分で話しながら、ウルっときてしまいましたが... 投稿日: 2018/03/16 カテゴリー: 園長日記