新しい園庭で 投稿日: 2019/09/04 カテゴリー: 園長日記 まだまだ暑い日々が続いています。 今日は新しい園庭で使い方や安全に使うためのお話を各クラスでして、 一緒に遊びました。 一人ひとり好きな場所を選び、黙々と遊ぶ子どもたちの姿が印象的でした。 お砂場遊びやお家の屋根に登ったり! 一番の人気は、お水の流れるじゃぶじゃぶポンプでした。 みんなびしょびしょになるまで、はしゃいで遊んでいました。 暑さもしのげて、泥んこ遊びもできる砂場になっています。 お団子作りなどにも挑戦してくださいね! 関連記事 🐥教会と外あそび 子どもたちは、そら組やぶどう組が手を合わせて教会へ入っていく様子を部屋から見ていました。 「今日は教会に入って、お祈りをしてこようね」と伝えると、自然と手を合わせて向かおうとする友だちがたくさんいました。大きい友だちの様... 投稿日: 2024/11/19 カテゴリー: 園長日記 日曜学校 陶芸教室 昨日の日曜学校で陶芸教室を行いました。 いつもとは異なり、向き合わず背中合わせになりながらみんなでお皿を作りました。 葉っぱと布を上手に使って、和風の長皿ができました。 2週間乾かしたら7月26日には釉薬を塗ります。 7... 投稿日: 2020/07/13 カテゴリー: 園長日記 🌼今日も美味しかったね 今日も「おかわり〜」の声が響いていました。 「こんなに、食べて大丈夫?」と大人が心配するほどの食欲に驚くばかりです。 相乗効果でしょうか?友だちの「おかわりください」の声が聞こえると、すぐさまかき込んで食べ... 投稿日: 2021/05/07 カテゴリー: 園長日記
🐥教会と外あそび 子どもたちは、そら組やぶどう組が手を合わせて教会へ入っていく様子を部屋から見ていました。 「今日は教会に入って、お祈りをしてこようね」と伝えると、自然と手を合わせて向かおうとする友だちがたくさんいました。大きい友だちの様... 投稿日: 2024/11/19 カテゴリー: 園長日記
日曜学校 陶芸教室 昨日の日曜学校で陶芸教室を行いました。 いつもとは異なり、向き合わず背中合わせになりながらみんなでお皿を作りました。 葉っぱと布を上手に使って、和風の長皿ができました。 2週間乾かしたら7月26日には釉薬を塗ります。 7... 投稿日: 2020/07/13 カテゴリー: 園長日記
🌼今日も美味しかったね 今日も「おかわり〜」の声が響いていました。 「こんなに、食べて大丈夫?」と大人が心配するほどの食欲に驚くばかりです。 相乗効果でしょうか?友だちの「おかわりください」の声が聞こえると、すぐさまかき込んで食べ... 投稿日: 2021/05/07 カテゴリー: 園長日記