新しい園庭で 投稿日: 2019/09/04 カテゴリー: 園長日記 まだまだ暑い日々が続いています。 今日は新しい園庭で使い方や安全に使うためのお話を各クラスでして、 一緒に遊びました。 一人ひとり好きな場所を選び、黙々と遊ぶ子どもたちの姿が印象的でした。 お砂場遊びやお家の屋根に登ったり! 一番の人気は、お水の流れるじゃぶじゃぶポンプでした。 みんなびしょびしょになるまで、はしゃいで遊んでいました。 暑さもしのげて、泥んこ遊びもできる砂場になっています。 お団子作りなどにも挑戦してくださいね! 関連記事 09 園内菜園 毎日水をやっていると少しずつ成長しているお野菜の様子がわかります。 「雨、ふってくれると水やり休めるんだけどな〜」なんてサボり心も出てくる今日この頃です。 たくさん耕し、肥料もまいたので、実をつけてくれる日が待ち遠しいで... 投稿日: 2017/05/09 カテゴリー: 園長日記 今日のスープ 本日はパンの日(パン給食)でした。 昨日のお味噌汁に続き、スープ作りが園長の仕事です。 玉ねぎと玉子スープの予定でした。 しかし困ったことに玉ねぎが欠品で、6個しか手に入りませんでした。 ですので急遽、ストックの乾燥わか... 投稿日: 2020/09/18 カテゴリー: 園長日記 ファミリーキャンプ ファミリーキャンプのため、滋賀県北小松にて7月20日(土)から21日(日)にキャンプを行いました。 まだ梅雨が明けてないということで、雨プログラムを準備するなどしていましたが、 つよい雨に降られることもなく過ごすことがで... 投稿日: 2019/07/22 カテゴリー: 園長日記
09 園内菜園 毎日水をやっていると少しずつ成長しているお野菜の様子がわかります。 「雨、ふってくれると水やり休めるんだけどな〜」なんてサボり心も出てくる今日この頃です。 たくさん耕し、肥料もまいたので、実をつけてくれる日が待ち遠しいで... 投稿日: 2017/05/09 カテゴリー: 園長日記
今日のスープ 本日はパンの日(パン給食)でした。 昨日のお味噌汁に続き、スープ作りが園長の仕事です。 玉ねぎと玉子スープの予定でした。 しかし困ったことに玉ねぎが欠品で、6個しか手に入りませんでした。 ですので急遽、ストックの乾燥わか... 投稿日: 2020/09/18 カテゴリー: 園長日記
ファミリーキャンプ ファミリーキャンプのため、滋賀県北小松にて7月20日(土)から21日(日)にキャンプを行いました。 まだ梅雨が明けてないということで、雨プログラムを準備するなどしていましたが、 つよい雨に降られることもなく過ごすことがで... 投稿日: 2019/07/22 カテゴリー: 園長日記