ちょうちんあんこう 投稿日: 2019/07/18 カテゴリー: 園長日記 お泊まり保育、無事に一泊二日の時を楽しく過ごすことができました。 夏休み前にご家庭を離れて幼稚園に泊まる体験は、どうだったでしょうか? お家でたくさんお話を聞いてあげてくださいね。 緊張して、少し寝不足なところもあるかもしれません。 今日は無理せずゆっくり休んでください。 追伸 園長の演じたちょっとマヌケなちょうちんあんこうさん。 関連記事 10 始園式 ご進級おめでとうございます。 今日は、始園礼拝を在園児のみなさんとおささげしました。 「神さまがわたしたちに示してくださる聖なる光の中で、みんなのびのび、笑顔で過ごしましょう」というお話をしました。 先日まで雨が降り続い... 投稿日: 2017/04/10 カテゴリー: 園長日記 14 日曜学校(卒園児)から 次の日曜日、6月16日(日)の日曜学校は、陶芸教室があります! おぼえて、参加してくださいね。 朝9時からの礼拝に出席して、一緒に土をこねこね、陶芸をしましょう。 講師は、理事長先生です。 どうぞ、よろしくお願いします。... 投稿日: 2019/06/14 カテゴリー: 園長日記 28 🌥プール 今週から、水遊びが始まりました。 曇りや雨の天気が続き、思うように入れていませんが、そらぐみではじゃぶじゃぶ池で水遊びをしたり、体操の幸地先生とプールに入って楽しみました。 プール開きの日から、子どもたちは「プールはいる... 投稿日: 2024/06/28 カテゴリー: 園長日記
10 始園式 ご進級おめでとうございます。 今日は、始園礼拝を在園児のみなさんとおささげしました。 「神さまがわたしたちに示してくださる聖なる光の中で、みんなのびのび、笑顔で過ごしましょう」というお話をしました。 先日まで雨が降り続い... 投稿日: 2017/04/10 カテゴリー: 園長日記
14 日曜学校(卒園児)から 次の日曜日、6月16日(日)の日曜学校は、陶芸教室があります! おぼえて、参加してくださいね。 朝9時からの礼拝に出席して、一緒に土をこねこね、陶芸をしましょう。 講師は、理事長先生です。 どうぞ、よろしくお願いします。... 投稿日: 2019/06/14 カテゴリー: 園長日記
28 🌥プール 今週から、水遊びが始まりました。 曇りや雨の天気が続き、思うように入れていませんが、そらぐみではじゃぶじゃぶ池で水遊びをしたり、体操の幸地先生とプールに入って楽しみました。 プール開きの日から、子どもたちは「プールはいる... 投稿日: 2024/06/28 カテゴリー: 園長日記