🐰おひなさま

 朝一番「みて!たなのうえ!」と綺麗なお雛様のお人形を見つけて興味深々の子どもたち。

「おうちにもおなじのあるよ!」や「おうちのも、あかいおようふくきてるの!」と教えてくれる子どももいました。

うさぎ組のお雛様は、子どもたちの大好きな折り紙を使って作って

います。

和柄の折り紙から好きな柄を選んで、お内裏様とお雛様の着物を折りました。

折り方の説明を聞きながら、指で押さえて丁寧に折り進めていき「できたよ!きいろのおようふく!」や「みてみて!」と嬉しそうに見せてくれました。

お雛様とお内裏様が座る台座ははさみと、糊を使って作りました。

線に合わせて慎重に丁寧に切っていく子どもたち、はさみの使い方もとても上手でした♪

次はお顔を描いて飾りつけをしたいと思います。

どんなお雛様が出来上がるかお楽しみに♪