🌥️最近のそらぐみは
雪が散らつく、寒い日が続いていますが、そらぐみの子どもたちは毎日元気いっぱい遊んでいます。
今週は、節分巻き寿司を自分たちで巻いて食べることからスタートでした。料理長に巻き方を教わり、自分たちでまきすを使って巻きました。
みんなで西南西を向いてもぐもぐ、、、おいしそうな子どもたちでした♪
園庭ではリレーがブーム。スコップをバトンの代わりに、自然と人が集まり、よーいどん!と走っています。1人は先生役、「今の勝負、、、赤の勝ち!」「やったー!」「くやしい〜!」と元気な声が聞こえています。
部屋では、ジャングルネットが出ていて、登ってはネットの間から顔を出し、「こんな高いところまでいけた〜!」と楽しそうです。
木琴にも挑戦中。毎日一生懸命鳴らす姿があり、少しずつ上達していくのが音色を聞いているとよく分かります。
みんなでリズムバンドや劇ごっこを楽しんでいます。
劇ごっこでは、登場する動物の表現を考えたり、どんな言葉ならよく伝わるかな?と相談し、アイデアを出し合いながら、みんなで作っています。
リズムバンドも、少しずつリズムに乗って、それぞれの楽器を素敵に鳴らし、楽しんでいます。
劇ごっこもリズムバンドもまだまだ楽しんでいきたいと思います。