日曜学校のごあんない 投稿日: 2019/04/07 カテゴリー: 園長日記 みなさん春休みは、いかがお過ごしですか。 聖光幼稚園は、明日から始園します。 桜が満開です。名物の枝垂れ桜も五分咲きといったところでしょうか。 山桜は、もう葉桜になってしまいました。 春のあたたかい季節に、子どもたちと新しい出発ができますことを楽しみにしています。 さて、今年度の日曜学校の予定をご案内しますね。 卒園児のみなさん、ぜひ日曜日には、日曜学校礼拝に来てね! 関連記事 13 合同礼拝 そら組さん、ぶどう組さんとで合同礼拝を行いました。 今日は教会のカレンダーでは「聖木曜日」と呼ばれる日にあたります。 聖木曜日は、有名な「最後の晩餐」(ルカによる福音書20章14節から30節)の聖書が読まれる日となってい... 投稿日: 2017/04/13 カテゴリー: 園長日記 ⛅️陶芸教室 聖光幼稚園創始者であるヘレン・スカイルス先生が亡くなられた時にご寄付をいただきました。 その後、寄付で購入したのが、幼稚園裏側にある陶芸用の電気釜です。 ひっそりと小さなお部屋の中に潜んでいます。 あまり活用されていなか... 投稿日: 2020/07/15 カテゴリー: 園長日記 🍴今年度最後の郷土料理 今年度最後の郷土料理は、「香川県」でした。 「けんちゃんふうって何?」 早速、クラスの子どもたちが「けんちゃんに反応しています」 「なんでけんちゃん?」とあちこちから声が上がり、、、 調べると、、、 「なー... 投稿日: 2022/03/07 カテゴリー: 今日の給食
13 合同礼拝 そら組さん、ぶどう組さんとで合同礼拝を行いました。 今日は教会のカレンダーでは「聖木曜日」と呼ばれる日にあたります。 聖木曜日は、有名な「最後の晩餐」(ルカによる福音書20章14節から30節)の聖書が読まれる日となってい... 投稿日: 2017/04/13 カテゴリー: 園長日記
⛅️陶芸教室 聖光幼稚園創始者であるヘレン・スカイルス先生が亡くなられた時にご寄付をいただきました。 その後、寄付で購入したのが、幼稚園裏側にある陶芸用の電気釜です。 ひっそりと小さなお部屋の中に潜んでいます。 あまり活用されていなか... 投稿日: 2020/07/15 カテゴリー: 園長日記
🍴今年度最後の郷土料理 今年度最後の郷土料理は、「香川県」でした。 「けんちゃんふうって何?」 早速、クラスの子どもたちが「けんちゃんに反応しています」 「なんでけんちゃん?」とあちこちから声が上がり、、、 調べると、、、 「なー... 投稿日: 2022/03/07 カテゴリー: 今日の給食