明日は運動会 投稿日: 2018/10/12 カテゴリー: 園長日記 明日は、いよいよ運動会です。 天気も晴れ予報となっています! 10月は、うんどうあそびを中心にたくさん体を動かしてきました。 絵画もこどもたちが思い思いに「うんどうかい」を描いています。 楽しい一日となりますようにと願っています。 明日は未就園さんの競技や保護者競技も準備されています。 みなさまの積極的なご参加をお待ちしております。 松ヶ崎小学校でお目にかかりましょう。 関連記事 16 こどもからの贈り物 フレーベルという教育家の言葉に「子どもの贈り物はたとえそれがどんなにつまらないものであっても、決して等閑視されるべきではありません」という内容が残されています。 日々、子どもと接していると、子どもの純粋さに驚きます。 そ... 投稿日: 2018/06/16 カテゴリー: 園長日記 台風接近中 大型の台風19号が接近しています。 一生懸命運動会の準備してきたので延期は残念ですが、 延期予備日に無事に開催できますようにとお祈りしています。 幼稚園では、台風接近に備えて準備をしています。 柿の木からも... 投稿日: 2019/10/11 カテゴリー: 園長日記 🐖お芋掘り お天気にも恵まれ、今日は待ちに待ったお芋掘り。 たくさんのお芋を掘ることができました。 少し寝かすと甘みも増すそうです。 畑ではたくさんの発見がありました。 お家でも楽しい発見のお話を聞いてあげてくださいね。 子どもたち... 投稿日: 2020/10/15 カテゴリー: 園長日記
16 こどもからの贈り物 フレーベルという教育家の言葉に「子どもの贈り物はたとえそれがどんなにつまらないものであっても、決して等閑視されるべきではありません」という内容が残されています。 日々、子どもと接していると、子どもの純粋さに驚きます。 そ... 投稿日: 2018/06/16 カテゴリー: 園長日記
台風接近中 大型の台風19号が接近しています。 一生懸命運動会の準備してきたので延期は残念ですが、 延期予備日に無事に開催できますようにとお祈りしています。 幼稚園では、台風接近に備えて準備をしています。 柿の木からも... 投稿日: 2019/10/11 カテゴリー: 園長日記
🐖お芋掘り お天気にも恵まれ、今日は待ちに待ったお芋掘り。 たくさんのお芋を掘ることができました。 少し寝かすと甘みも増すそうです。 畑ではたくさんの発見がありました。 お家でも楽しい発見のお話を聞いてあげてくださいね。 子どもたち... 投稿日: 2020/10/15 カテゴリー: 園長日記