明日は運動会 投稿日: 2018/10/12 カテゴリー: 園長日記 明日は、いよいよ運動会です。 天気も晴れ予報となっています! 10月は、うんどうあそびを中心にたくさん体を動かしてきました。 絵画もこどもたちが思い思いに「うんどうかい」を描いています。 楽しい一日となりますようにと願っています。 明日は未就園さんの競技や保護者競技も準備されています。 みなさまの積極的なご参加をお待ちしております。 松ヶ崎小学校でお目にかかりましょう。 関連記事 23 おひな祭り もういくつ寝るとおひな祭り♫ もうすっかり幼稚園はおひな祭り気分です。 ホールに飾られたひな壇を眺めながら、園児たちは興味深々。 五人ばやしだっけ?六人ばやしだっけ?と言いながら、おひな祭りの歌を口ずさんでいます。 おひ... 投稿日: 2018/02/23 カテゴリー: 園長日記 23 ファミリーキャンプ 7月22日から1泊2日で北小松琵琶湖畔にあるキャンプ場でファミリーキャンプを行いました。 園児、卒園児、そして保護者のみなさんと聖光教会のスタッフ合わせ、総勢50名でのキャンプとなりました。 北小松の豊かな自然の中で、の... 投稿日: 2017/07/23 カテゴリー: 園長日記 研修ウィーク 1学期を無事に終えることができました。 ホッとしたいところではありますが、 1学期の振り返りをしたり、子どもの発達に関する学びを深めたり、人権教育としての「性の健康教育」について学びの多い学期末を過ごしています。 &nb... 投稿日: 2020/08/01 カテゴリー: 園長日記
23 おひな祭り もういくつ寝るとおひな祭り♫ もうすっかり幼稚園はおひな祭り気分です。 ホールに飾られたひな壇を眺めながら、園児たちは興味深々。 五人ばやしだっけ?六人ばやしだっけ?と言いながら、おひな祭りの歌を口ずさんでいます。 おひ... 投稿日: 2018/02/23 カテゴリー: 園長日記
23 ファミリーキャンプ 7月22日から1泊2日で北小松琵琶湖畔にあるキャンプ場でファミリーキャンプを行いました。 園児、卒園児、そして保護者のみなさんと聖光教会のスタッフ合わせ、総勢50名でのキャンプとなりました。 北小松の豊かな自然の中で、の... 投稿日: 2017/07/23 カテゴリー: 園長日記
研修ウィーク 1学期を無事に終えることができました。 ホッとしたいところではありますが、 1学期の振り返りをしたり、子どもの発達に関する学びを深めたり、人権教育としての「性の健康教育」について学びの多い学期末を過ごしています。 &nb... 投稿日: 2020/08/01 カテゴリー: 園長日記