🍴今日の給食 投稿日: 2022/07/13 カテゴリー: 園長日記 1学期最後の給食は、 郷土料理 沖縄県 でした。 「じゅーしーって?」「あっジュースのこと?」 「楽しみ〜」と思っていたら、、、 炊き込みご飯のことでした。 いつも大人気の「人参しりしりって、沖縄の料理なのね」 との声が聞こえてました。 各クラスから、おいしい笑顔の様子です。 たくさん食べて、元気になあれ! 関連記事 明日は日曜学校 先週もブログを通してご案内しましたが、 夏休み前に陶芸教室で作ったお皿が出来上がっています。 みなさん覚えていますかー? 明日の日曜学校もいつも通り9時からです。 取りに来てくださいね。 また少し故障した陶芸窯は、先週す... 投稿日: 2020/09/12 カテゴリー: 園長日記 ミドリのクモさん 今年の3月小笠原父島から持ってきた三枚の葉っぱがあります。 一枚は年長さんに渡しましたが、風に飛ばされ、どこかに行ってしまいました。 もう一枚は、園長室で。 もう一枚は、お外のプランターに植えて観察していました。 一つは... 投稿日: 2019/10/29 カテゴリー: 園長日記 秋祭り 待ちに待った秋祭り。 少し冷え込みを感じる朝ではありましたが、天候にも恵まれ、300名を超える来園者の中で行うことができました。 保護者のみなさまにおかれましては、さまざまなご準備とご協力をいただき、感謝感謝の1日となり... 投稿日: 2019/11/10 カテゴリー: 園長日記
明日は日曜学校 先週もブログを通してご案内しましたが、 夏休み前に陶芸教室で作ったお皿が出来上がっています。 みなさん覚えていますかー? 明日の日曜学校もいつも通り9時からです。 取りに来てくださいね。 また少し故障した陶芸窯は、先週す... 投稿日: 2020/09/12 カテゴリー: 園長日記
ミドリのクモさん 今年の3月小笠原父島から持ってきた三枚の葉っぱがあります。 一枚は年長さんに渡しましたが、風に飛ばされ、どこかに行ってしまいました。 もう一枚は、園長室で。 もう一枚は、お外のプランターに植えて観察していました。 一つは... 投稿日: 2019/10/29 カテゴリー: 園長日記
秋祭り 待ちに待った秋祭り。 少し冷え込みを感じる朝ではありましたが、天候にも恵まれ、300名を超える来園者の中で行うことができました。 保護者のみなさまにおかれましては、さまざまなご準備とご協力をいただき、感謝感謝の1日となり... 投稿日: 2019/11/10 カテゴリー: 園長日記