🍴今日の給食 投稿日: 2022/07/13 カテゴリー: 園長日記 1学期最後の給食は、 郷土料理 沖縄県 でした。 「じゅーしーって?」「あっジュースのこと?」 「楽しみ〜」と思っていたら、、、 炊き込みご飯のことでした。 いつも大人気の「人参しりしりって、沖縄の料理なのね」 との声が聞こえてました。 各クラスから、おいしい笑顔の様子です。 たくさん食べて、元気になあれ! 関連記事 ピザ作り 去る20日(火)にクッキングでピザを作りました。 ピザ生地を発酵させ、生地を広げるところから始めました。 初めてパン生地を触ったという園児も多かったです。 粘土のような感触ですが、粘土のようにうまく広がって... 投稿日: 2018/11/22 カテゴリー: 園長日記 メダカも成長!? 昨日の朝ビオトープをのぞいていると、餌を求めてメダカさんたちが集まってきます。 白メダカはすぐに見つけられますが、黒メダカはなかなか見つけるのが難しいです。 けれど朝は日差しが池に差し込み、黒メダカさんも見つけられます。... 投稿日: 2018/05/13 カテゴリー: 園長日記 ぶどう組さんへ 先週だったか、園長先生とぶどう組さんとで畑仕事をしました。 何を植えたか、覚えているかな? たくさん野菜の苗を植えましたが、 その中にジャガイモがあったのを覚えていますか? 観察していると、もう一週間でみどりの葉っぱが!... 投稿日: 2018/05/23 カテゴリー: 園長日記
ピザ作り 去る20日(火)にクッキングでピザを作りました。 ピザ生地を発酵させ、生地を広げるところから始めました。 初めてパン生地を触ったという園児も多かったです。 粘土のような感触ですが、粘土のようにうまく広がって... 投稿日: 2018/11/22 カテゴリー: 園長日記
メダカも成長!? 昨日の朝ビオトープをのぞいていると、餌を求めてメダカさんたちが集まってきます。 白メダカはすぐに見つけられますが、黒メダカはなかなか見つけるのが難しいです。 けれど朝は日差しが池に差し込み、黒メダカさんも見つけられます。... 投稿日: 2018/05/13 カテゴリー: 園長日記
ぶどう組さんへ 先週だったか、園長先生とぶどう組さんとで畑仕事をしました。 何を植えたか、覚えているかな? たくさん野菜の苗を植えましたが、 その中にジャガイモがあったのを覚えていますか? 観察していると、もう一週間でみどりの葉っぱが!... 投稿日: 2018/05/23 カテゴリー: 園長日記