物件探し? 投稿日: 2018/05/21 カテゴリー: 園長日記 今日、朝に門でみんなを待っていると 二羽のツバメさんがエントランスに入ってきました 出たり入ったりしながら、エントランスを飛び回ります ゆっくりエントランスの中を二羽が飛び回りながら、時々ライトに止まったり 柱に止まりながら、場所を確認しているようでした 巣を作るところを探しているのかな 関連記事 02 こどもの日お楽しみ会 今日は「こどもの日お楽しみ会」がありました。 ひよこさん、うさぎさん、ぶどうさん、そらさんのお友だちがホールに集まり、いつも練習しているお歌を披露し合いました。 ホールに子どもたちの元気な声が響き渡り、春の心地よい気候と... 投稿日: 2017/05/02 カテゴリー: 園長日記 猛暑の中で 本格的な暑さといえば良いでしょうか。 異常な暑さといえば良いでしょうか。 とにかく、暑い日々が続いています。 いかがお過ごしでしょうか。 本日は、職員一同で園舎建物の油塗りを行いました。 子供が触れても大丈夫なエゴマの油... 投稿日: 2019/08/10 カテゴリー: 園長日記 お味噌汁作りと下処理 今日は、待ちに待ったお魚講習。 大きなスケソウダラが聖光幼稚園にやってきました! みんな興味津々。 それ以外にもたくさんのお魚が来ましたので、これについてはそらぐみさんのブログで報告します。 園長先生は、お豆腐とお野菜の... 投稿日: 2020/09/17 カテゴリー: 園長日記
02 こどもの日お楽しみ会 今日は「こどもの日お楽しみ会」がありました。 ひよこさん、うさぎさん、ぶどうさん、そらさんのお友だちがホールに集まり、いつも練習しているお歌を披露し合いました。 ホールに子どもたちの元気な声が響き渡り、春の心地よい気候と... 投稿日: 2017/05/02 カテゴリー: 園長日記
猛暑の中で 本格的な暑さといえば良いでしょうか。 異常な暑さといえば良いでしょうか。 とにかく、暑い日々が続いています。 いかがお過ごしでしょうか。 本日は、職員一同で園舎建物の油塗りを行いました。 子供が触れても大丈夫なエゴマの油... 投稿日: 2019/08/10 カテゴリー: 園長日記
お味噌汁作りと下処理 今日は、待ちに待ったお魚講習。 大きなスケソウダラが聖光幼稚園にやってきました! みんな興味津々。 それ以外にもたくさんのお魚が来ましたので、これについてはそらぐみさんのブログで報告します。 園長先生は、お豆腐とお野菜の... 投稿日: 2020/09/17 カテゴリー: 園長日記