🐣水あそび 投稿日: 2022/06/28 カテゴリー: 🐣小さいひよこぐみ 先週から小さいひよこぐみでも水あそびが始まりました! じょうろにたくさん水を汲んでみたり、金魚すくいを楽しんだり、蛇口から出るたくさんの水に大興奮でした。 初めはそーっと足をつけていた子どもたちも、今ではじゃぶじゃぶ足をつけて水あそびを楽しんでいます。 お部屋では七夕飾りの制作を行いました。 「きらきら」や「ほし!」と楽しそうに話しながらクレヨンをにぎり、お絵描きを楽しみました。 今日もたくさん遊んで、元気いっぱいのひよこさんでした! 明日もたくさん遊ぼうね! 関連記事 🐣おさんぽ 先週初めてお散歩カート(避難車)に乗って近くの畑までおさぽに出かけました。 始めは緊張気味の子どもたちでしたが、畑まで来ると黄色くなった稲や季節の野菜を見つけて 「みてみて!」「きいろ!」とニコニコ楽しそう教えてくれてい... 投稿日: 2022/10/03 カテゴリー: 職員日記 🐣「おいも~!」 お芋ほりの翌日、小さいひよこぐみでも制作でお芋ほりをしました。 茶色の画用紙に空いた小さな穴から掘っていくと(破っていくと)… 紫色の画用紙が出てきて、お芋が見えてきました。 紫色が見えてくると、嬉しそうな子どもたち。「... 投稿日: 2024/10/21 カテゴリー: 職員日記 🐣小さいひよこの秋🍂 少しずつ朝夕に、秋らしい風を感じられるようになってきました。日中は「まだ夏みたい」と思うような気候の時もありますが、子どもたちは元気いっぱいです。 近くで同じ遊びを楽しんでいるお友だちと、ままごとやにらめっこを楽しむ姿も... 投稿日: 2024/10/01 カテゴリー: 職員日記
🐣おさんぽ 先週初めてお散歩カート(避難車)に乗って近くの畑までおさぽに出かけました。 始めは緊張気味の子どもたちでしたが、畑まで来ると黄色くなった稲や季節の野菜を見つけて 「みてみて!」「きいろ!」とニコニコ楽しそう教えてくれてい... 投稿日: 2022/10/03 カテゴリー: 職員日記
🐣「おいも~!」 お芋ほりの翌日、小さいひよこぐみでも制作でお芋ほりをしました。 茶色の画用紙に空いた小さな穴から掘っていくと(破っていくと)… 紫色の画用紙が出てきて、お芋が見えてきました。 紫色が見えてくると、嬉しそうな子どもたち。「... 投稿日: 2024/10/21 カテゴリー: 職員日記
🐣小さいひよこの秋🍂 少しずつ朝夕に、秋らしい風を感じられるようになってきました。日中は「まだ夏みたい」と思うような気候の時もありますが、子どもたちは元気いっぱいです。 近くで同じ遊びを楽しんでいるお友だちと、ままごとやにらめっこを楽しむ姿も... 投稿日: 2024/10/01 カテゴリー: 職員日記